パラ陸上競技・山岸英樹選手による、速く走れる体の動かし方を伝える特別授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、パラ陸上競技・山岸英樹選手が千葉県・香取市立竟成小学校にアスリーチ!
5、6年生に速く走るための体の動かし方を伝えました。
山岸さんの自己紹介から特別授業のスタートです。障がいがあっても様々なことにチャレンジしている山岸さんの話に、児童たちは興味津々。今はやり投げにチャレンジしているそうです!
実技の授業では「自分の体をしっかり知る」「地面からの反発力を意識する」というテーマで様々な動きにチャレンジしていきます。むずかしい動きがあっても「まずはやってみよう!」と山岸さんは声をかけていきます。
足や腕の動かし方を何度も練習し、地面の反発力も意識した児童たち。最後に今までのことを意識しつつ走ります。「いつもより軽く走れる!」「速く走れた!」「グラウンドで走ってみたい!」など、児童たちから声が上がっていました。