
夢を叶えるために自分で考えて正しい努力をしよう!元・阪神タイガース投手の秋山拓巳さんの特別授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元・阪神タイガース投手の秋山拓巳さんが兵庫県・たつの市立揖西東小学校にアスリーチ!
ただ努力するだけでなく夢に向かって正しい努力をする大切さ、そして野球の魅力を児童たちに伝えてくれました。
今回は5・6年生の児童たちに向けて講話と実技の授業を行いました。

講話では、秋山さんは小学生時代毎日日課の素振り、ランニングを続けていたそうですが、やらされていた努力だった。あの時もう少し考えて努力したり、前向きな気持ちで努力をしていたらもっと違った野球人生があったかもしれなかったといいます。介護士、保育士、サッカー選手。子供たちからは様々な夢が聞こえてきました。何が必要なのか考えて努力を積み重ねてくださいとメッセージを送ってくれました。

後半は実技へ!ティーボール野球の経験があるという児童たち。投げ方、捕り方のコツを教わりいざ試合へ。
ホームランを打って大盛り上がり、ファインプレーをして大盛り上がり大白熱の試合になりました。

最後は先生と秋山さんの飛距離対決!先生もすごい打球を飛ばしましたが、秋山さんは弾丸ライナーの現役時代さながらの大飛球を飛ばし、児童たちから歓声が上がりました。最後はみんなから楽しかった!という声がたくさん聞こえてきました。
野球の魅力がみんなに伝わった瞬間でした!
