自分を信じるとは?元ハンドボール日本代表主将・東俊介さんによる特別授業。
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元ハンドボール日本代表主将・東俊介さんが大阪府・羽曳野市立西浦東小学校にアスリーチ!
実技の授業では、準備運動のつぎはジャンケンゲーム。最初は手、足、そして全身、スピードもどんどん速くなり東さんのペースにしっかりと引き込まれていきすっかり緊張もほどけました。
そのあとはハンドボールに挑戦。ジャンプシュートでは最初はうまくできなかった児童も、みんなで1歩ずつステップを確認しながら動きの練習をしてかっこよく投げられるようになっていきます!
講話では東さんのこれまでの歩みを振り返りながら身につけてきた大事なことを児童たちに伝えます。
頑張るふりは誰にでもできる。周りからみたら本当に頑張っているかいないかは分かりません。
でも世界中でたった一人だけ騙せない人がいます。それは自分。
どんなに周りをうまくごまかしても、自分だけはもっとできたな、やっておけばよかったなとなります。
これからの人生の中で訪れる大事な場面で自信を持って取り組めるかは、自分を信じられるくらい努力してこられたかどうかです。
今日の話を聞いて、あのときああしてればよかったという後悔ではなく、あのとき努力してきてよかったと思える人生を送ってほしいですとエールがおくられました。
帰り際にサインの行列ができるほど大人気の東さんでした。