元プロサッカー選手・太田吉彰選手による「チームスポーツ」と「思いやりの大切さ」を伝える特別授業!

元プロサッカー選手・太田吉彰選手による「チームスポーツ」と「思いやりの大切さ」を伝える特別授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は元サッカー日本代表、ジュビロ磐田やベガルタ仙台で活躍した太田吉彰選手が長野県・大町市立大町南小学校にアスリーチ!
3年生に「チームスポーツに必要な事」を伝えました。


「話を聴くより早く体を動かしたいよね!実際に体験することが大事!」冒頭、児童にそう挨拶をした太田吉彰さん。 「きょうは(吉彰)ヨッシーって呼んでね!」


校庭で行ったサッカーの実技です。4チームに分かれてドリブルリレーやミニゲームを行いました。無我夢中でボールを追いかける児童。ヨッシーは児童に繰り返し「仲間に対して絶対に良い声かけをしよう!」と伝えます。すると…「ナイス!」「ミスしても頑張ろう!」児童から仲間を鼓舞する声が。ヨッシーが伝えたかったのは「チームで同じ目標に向かって物事に取り組むために必要なこと。仲間の存在を大切にすること。」最後は全員が笑顔で授業を終えました。


授業の後、給食を共にしました。児童からは「ヨッシー、小さいころ好きだった教科はなに?」など多くの質問が飛び交いました。あっという間に過ぎた夢の時間。
「ヨッシーまた来てね!」

この記事をシェアする