元プロサッカー選手・太田吉彰選手による「挑戦することの大切さ」を伝える特別授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は元サッカー日本代表、ジュビロ磐田やベガルタ仙台で活躍した太田吉彰選手が長野県・大町市立大町西小学校にアスリーチ!
6年生に「挑戦」の大切さを伝えました。
大町市立大町西小学校の6年生にサッカーの授業を行いました。
運動は大好き!でもサッカーの経験はほとんど無い。
そんな児童を前に太田さんは
「やったことが無い事、苦手なことに挑戦してみよう!」と前向きな声をかけていきます。
まずはレクリエーションです。ゲームをクリアするためにはどうしたらいいのか。
児童たちが自ら考え、積極的に意見を伝え合う姿が多くなっていきました。
「今自分ができることを精一杯やること。
それを続けることでどんな目標にも挑戦することができるようになる。」
ゲームを通じて太田さんが児童たちに伝えたかった想いです。
授業の最後に行った実技ではミニゲームを行いました。
サッカー経験がほとんどなかった児童たちも終わってみればと満面の笑顔に。
「太田先生、後2時間くらいやりたい!」
精一杯挑戦した証が児童たちの額に光っていました。