元陸上日本代表・荒尾将吾さんが「夢を叶えるための自分の見つめ方」を教える授業!

元陸上日本代表・荒尾将吾さんが「夢を叶えるための自分の見つめ方」を教える授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元陸上日本代表・荒尾将吾さんが長崎県・五島市立富江中学校にアスリーチ!
夢を叶えるために、自分のやりたいことやるべきことを整理して自分を見つめることを伝えました。


講演では、陸上競技を通して出会った恩師や仲間から学びを得ることで夢を追いかけることができている自身の経験から、夢を追いかけるコツを伝えます。


実技では、速く走るために重要な体の使い方とスキップの練習などを行いました。
「スキップが速い人は走りも速くなる研究結果もある」と伝えながら、上に高く跳ぶスキップ、前に大きく進むスキップなど複数の練習をしました。

「自分をどう見つめるかということが夢につながる」
「自分の生活の中で、必要だけどやりたくないこと、不必要だけどやりたいことを仕分けすること」
「夢を叶えるために必要なことを頑張ってほしい」と、生徒たちにメッセージを送りました。

この記事をシェアする