元陸上選手・甲斐里江さんが「基礎を継続することの大事さ」を教える授業!

元陸上選手・甲斐里江さんが「基礎を継続することの大事さ」を教える授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元陸上選手・甲斐里江さんが長崎県・長崎市立長崎商業高等学校にアスリーチ!
基礎練習を継続することの大切さと、そのためには個人の意識が重要であることを伝えました。


授業に取り入れたのは、走り方の基礎。
足の上げ方、着地の仕方、腕の振り方、使う筋肉を意識しながら動かすことなどを教えました。
生徒たちは楽しみながらも真剣に練習に取り組みます。
現役時代に誰よりも基礎練習を継続的にやったことで結果を出してきた自身の経験を例に、基礎練習を継続することの重要さを伝えました。


甲斐さんは、「この先早く走れるようになるかどうかは自分の意識次第」
「人それぞれ受け取ることは違うから『今日自分の心に一番残った言葉だけを大事にして、練習に取り組んで欲しい』」と、生徒たちに伝えました。

この記事をシェアする