体操選手・土橋ココさんが小学生に体操の楽しさ、柔軟性の大切さを伝授!特別な体操授業

体操選手・土橋ココさんが小学生に体操の楽しさ、柔軟性の大切さを伝授!特別な体操授業

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、体操選手の土橋ココさんが徳島県・徳島県立方上小学校にアスリーチ!
体操の楽しさ、柔軟性の大切さを教えました。


授業は実技から始まりました。
児童のみんなのリクエストに応えながら、土橋さんが幾つかの技を披露。技の度に歓声が上がり、大盛り上がりでした!


準備運動ではY字バランス、ブリッジ等を通して柔軟性を高めていき、いよいよ実践!
前転から始まり、開脚前転、後転、開脚後転と進んでいき、少しづつ難しくなっていきますが、土橋さんにコツを教わりながらクリアしていきました。

みんなだいぶ上達したところで、次は講話へ。講話では、土橋さんが体操を始めた4歳のころの映像や、現役時代のお話がありました。最後に、“選手が中心となる環境”の大切さ、何事も“自分で考えながら”取り組む姿勢が大事とみんなにアドバイスをし、授業終了となりました。

この記事をシェアする