競泳・背泳ぎ元日本代表竹村幸さんの「自分のことを知る」きっかけになる体育授業

競泳・背泳ぎ元日本代表竹村幸さんの「自分のことを知る」きっかけになる体育授業

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、競泳・背泳ぎ元日本代表で、2010年ワールドカップリオデジャネイロ大会3冠竹村幸さんが徳島県・阿南市大野小学校にアスリーチ!
論理的な話と、たくさん身体を動かしながら「自分のことを知る」方法を学びました。


水泳でご自身が経験した挫折から自分の感情と向き合い直し、「自分の好き」をみつけて復活した話をしてくれました。児童たちは食い入るような眼差しで真剣に話に聞き入っていました。そして、「自分の好き」をみつけるひとつの方法として、何をどんな思いでやったのかを書き留めておくやり方を、ワークショップを通じ教えてもらいました。


実技でも、バランスをとりながらの身体の使い方、瞬発系・チームワークを良くするゲーム・反応を高めるゲームなどをおこない、初めてやることにチャレンジしながら「自分の好き」をみつけていきました。

授業の最後に、「今日はみんな一生懸命頑張りました。是非自分を褒めてあげて下さい」、「好きなことが見つかったら、頑張ってみて下さい」、「みんななら必ず前に一歩進めます」とメッセージがありました。

この記事をシェアする