体操競技元オリンピック日本代表・大島杏子さんによる「体操とは?オリンピック競技とは?」が学べて苦手な事にも頑張る事を教わった特別授業!

体操競技元オリンピック日本代表・大島杏子さんによる「体操とは?オリンピック競技とは?」が学べて苦手な事にも頑張る事を教わった特別授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元体操日本代表でオリンピックに2度出場された大島杏子さんが徳島県・藍住町立藍住北小学校にアスリーチ!
苦手な事を頑張ると、楽しい時間がもっと楽しくなるという事を教わりました!!


講話の授業では、「体操ってどんな種目?オリンピックの競技になっている種目は?」と体操の基本的な知識の事や、運動する事の大切さを学びました。


実技の時間ではマット運動を行いました。基本的な動きの前転や後転をしながら、列に戻る時は歩いて戻るのではなく、特殊な動きで列に戻ります。
授業の終盤になると特殊な動きで戻っていた事が逆立ちに繋がることを明かした大島さん。児童たちは驚きでいっぱいでした!


少しづつ積み上げて来た動きが、逆立ちと言う大きな技になった時の喜びを実感出来た特別授業となりました!!

この記事をシェアする