元プロバスケットボール選手・川面茜さんがバスケットボールを通して「自分で考え行動する」ことを伝える体育授業

元プロバスケットボール選手・川面茜さんがバスケットボールを通して「自分で考え行動する」ことを伝える体育授業

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元プロバスケットボール選手で、現在は指導者として活躍する川面茜さんが佐賀県・伊万里市立東山代小学校にアスリーチ!
6年生の児童を相手にバスケットボールの体育授業を行いました。


まず講話では児童たちに「自分の考えを持って、それを周りに伝えたり、行動したりできるようになろう」と伝えました。
周囲に流されるのではなく、自分で考え行動することで成長のスピードも速くなるそうです。
そんなお話を聞いてから、実技がスタート!


前半は様々な運動を行いました。
音楽に合わせて手足を動かしたり、3人組でパス回しをしたり。
ちょっと頭を使うような動きもあり、みんな楽しそうに取り組んでいました!


後半は川面さん&先生チームを相手にゲームを行いました。
児童たちはもちろん、先生方も負けないくらい元気いっぱいに参加してくれました。


「自分で考え行動すること・周りの人に感謝することを忘れずに過ごしてください。」
そう締めくくって授業が終了しました。
東山代小学校の皆さん、ありがとうございました!

この記事をシェアする