元プロバスケットボール選手・川面茜さんがスポーツを通して伝えたいこと

元プロバスケットボール選手・川面茜さんがスポーツを通して伝えたいこと

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元プロバスケットボール選手の川面茜さんが佐賀県・伊万里市立黒川小学校にアスリーチ!
バスケットボールの基本を学びながら、児童たちに「感謝の気持ちを持つ事」「自ら考え行動する事」の大切さを伝えました。


授業ではまず、バスケットボールの動きを取り入れた様々な運動に取り組みました。
4人組で行う「お姫様ゲーム」は、お姫様役を泥棒役からタッチされないように守る、ディフェンスの要素を取り入れたゲーム。あちこちで楽しそうな声が上がりました。


シュートの練習では、川面さんからリングのどこを狙えば入りやすいかを伝えました。
最初は上手くいかなかった児童も、練習するうちにシュートの成功率が上がってきました!


最後は川面さん&先生vs児童たちで試合を行いました。
バスケ初体験の児童もシュートを決めて嬉しそうにしていました。
川面さんも負けずに華麗なドリブルとシュートで児童たちを驚かせていました。


最後に川面さんから、「家族や先生に感謝して、ありがとうの気持ちを伝えよう」「周りに流されずに、自分の頭で考えて行動できるようになろう」と伝えました。
授業の中でも児童たちに選択させる場面が何度かありました。
みんなの授業への取り組みを見て、しっかりと川面さんのメッセージがリーチしているのが伝わります。

この記事をシェアする