4×400mリレー日本一。現役陸上選手相山慶太郎さんから走り方のコツを教わる体育授業

4×400mリレー日本一。現役陸上選手相山慶太郎さんから走り方のコツを教わる体育授業

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、4×400mリレーで二度の日本一に輝いた現役アスリート相山慶太郎さんが、岡山県・倉敷市立琴浦南小学校にアスリーチ!
6年生42名がしっかり速く走れるようになるコツを教わりました。


スペシャルゲストティーチャーとして迎えられた相山さん。講話は涼しい教室でおこなわれました。小学生の時、野球のコーチから「足が速いから陸上をやりなさい」の一言で、中学生から陸上競技を始め、今なお現役選手としてチャレンジし続けていると話がありました。児童たちは関心を寄せ、熱心に話に聞き入っていました。


体育館に場所を移しおこなわれた実技では、姿勢、足の動かし方、腕の振り方と順を追って走り方のコツを教えてもらいました。


相山さんが見本で見せる速さと跳躍力に、都度児童たちは驚きの声をあげ、現役アスリートの凄さを実感することができました。


給水、短い休憩のたびに児童たちは相山さんのそばに集まってきます。とても人懐っこい児童たちでした。

この記事をシェアする