チャレンジすることが大事!元陸上日本代表・荒尾将吾さんによる体育授業!

チャレンジすることが大事!元陸上日本代表・荒尾将吾さんによる体育授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元陸上日本代表・荒尾将吾さんが山口県・防府市立小野小学校にアスリーチ!
努力すること・チャレンジすることの大切さときれいな走り方のポイントを伝えました。


自己紹介と講話から。明るいトークで児童たちの緊張をほぐします。
ご自身の経験談も交えながら「重要なのは成功することではなく、努力すること、チャレンジすること」と児童たちに伝えました。


実技の時間はまず体育館で準備体操。走る際にも大事な股関節のストレッチに「ぐぁっ」という声がもれながらも児童たちは挑戦していました。


運動場に出て「今日は速くなることでなく、きれいに走ることができるかに挑戦しよう!」と、荒尾さんがやってみせるいろんなスキップ→ダッシュに児童も挑戦。


最後はスタートのフォームを伝えるとさらによくなった児童たちの走るフォームに先生方が驚かれていました。寒空の下でしたがみんな満面の笑みで授業を終えられました。

この記事をシェアする