リオ五輪 三段跳日本代表・長谷川大悟さんがみんなに伝えたい「人間本気になれば大差なし!」

リオ五輪 三段跳日本代表・長谷川大悟さんがみんなに伝えたい「人間本気になれば大差なし!」

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
2016年リオ五輪男子三段跳び日本代表・長谷川大悟選手が東京都・足立区立宮城小学校にアスリーチ!
児童たちに拍手で迎えられる中、大事にしている事や身体の動かし方について伝えました。


講話から始まり長谷川さんが小学生の頃、運動が苦手だったエピソードに児童たちは驚いていました。そんな長谷川さんが大事にしていることは、目標達成の大きな要素は継続しながら諦めないこと。挑戦する才能や時期は関係ないと伝えていました。
最後は児童たちから質問が飛び交います。

三段跳びの説明も終わりいよいよ実践。


ゲーム要素を入れながら準備体操。


その後実際に走る動きをチャレンジしている児童たちからは楽しい!!と大興奮でした。
人間本気になれば大差なし!適わないかもしれないと思っても、本気で取り組めば自分は成功できる。

この記事をシェアする