元Jリーガー・中払大介さんの 夢に向き合い、本気になることの大切さを学ぶ体育授業

元Jリーガー・中払大介さんの 夢に向き合い、本気になることの大切さを学ぶ体育授業

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元Jリーガーの中払大介さんが山口県・宇部市立神原小学校にアスリーチ!
中払さんのサッカーに対する情熱から、本気で取り組むことの大切さを学ぶ授業を行いました。


5年生の児童たちに「夢はありますか?」と問いかけると、様々な夢を発表してくれました。
すると中払さんがサッカー選手になる事を夢見ていた小学生時代の話を語りました。
何度も逆境に立たされますが、サッカーと向き合い続けた経験から「本気で取り組むことの大切さ」を伝えました。


後半はサッカーの実技!
ボールに慣れるトレーニングやパス練習などを行いました。
中払さんが鋭い弾道のキックを披露すると、児童たちから大きな歓声が上がっていました。


最後は思いっきりゲームを楽しんで、授業終了。
中払さんも児童に混じってゴールを決めていました。

この記事をシェアする