北京・リオオリンピックの柔道メダリスト中村美里さんが夢をかなえるために大切なことを教える特別授業!
「アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は2008年北京・2016年リオオリンピックの銅メダリスト中村美里さんが鹿児島県・出水市立高尾野小学校にアスリーチ!
柔道を通じて様々な経験をしたことにより得られた、夢をかなえるために大切なことを伝えました。
講話の時間ではどうして柔道を選んだかという決断の話から、なかなか勝てない時期を経て、小さな目標達成を積み重ねて自信がつき、オリンピック出場という大きな目標を達成することができたこと。失敗も成功もひとつの結果として、過程に目を向けそのあとにどうするかを考えチャレンジすることが大事。そして支えてくれる人への感謝を忘れない。など世界で活躍するアスリートが伝える大切なことに児童たちは真剣に聞き入っていました。
後半はいろいろな動物をまねた動きや変則おにごっこ運動などで体を動かし、終盤には中村さんが実際に先生に技をかけたり児童に投げられたり、最後にはメダルを順に触らせてもらい、みんな大興奮のうちに授業終了となりました。