数々の全国大会に出場してきた元陸上選手・甲斐里江さんによる特別授業!

数々の全国大会に出場してきた元陸上選手・甲斐里江さんによる特別授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元陸上選手・甲斐里江さんが佐賀県・佐賀市立金泉中学校にアスリーチ!
夢の先にある自分の思いを考えることの重要さと走り方のコツを教える授業を行いました。


講話では甲斐さんご自身が様々な困難にぶつかりながらも家族や先生、いろんな人に支え、助けてもらって今があることを語り、陸上を通してたくさんの人との出会いがあった喜びをお話いただきました。
そして夢を叶えた先にある自分の思い(人を笑顔にしたい等)を考えると、いろんな夢の叶え方があることに気づけます、ということを伝えました。


実技では走り方の基礎の動きをしました。まずは好きなように腿を上げて腕を前に振る動作を。
その後甲斐さんが早く走るためのポイントを伝え、“タイミングを合わせる”ということだけ意識してみてと伝え、繰り返しやってみます。


次に応用編で変形ダッシュ。正座、うつ伏せ、仰向けなど色んな姿勢からダッシュをします。
時々「手を使わずに」など指令が追加され、なかなかダッシュの姿勢に移れなかったりして生徒からも笑みがこぼれていました。
授業の最後には生徒から「今日学んだことを中体連に活かしていきたいです」との感想があり、充実した時間となりました。

この記事をシェアする