元陸上選手・甲斐里江さんによる陸上の楽しさを伝える体育授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元陸上選手・甲斐里江さんが佐賀県・佐賀市立芙蓉中学校にアスリーチ!
陸上の楽しさや目標を達成するためにやってきたことを教える授業を行いました。
最初に自己紹介と講話が行われました。
甲斐さんが高校時代に自分で決めた目標を達成するためにやったことは「どういう選手が強いのか、強い選手はどんな生活をしているのか」等、たくさん調べて自分にできることはたくさん真似をしてみたそうです。できたときには自分を褒めることも大事!と生徒に伝えました。
実技は走り方の基本姿勢から。先生方も参加して皆で挑戦します。
その後変形ダッシュ、スタンディングスタートのポイントを伝え、生徒は一生懸命挑戦してくれました。
スタンディングスタートのポイントを伝えたあとの生徒のダッシュを見て「走り方が上手になってる!」と先生からの声もありました。
甲斐さんがハードルのお手本を見せてポイントを伝える場面も。
実技の最後には、甲斐さんを中心にして全員で輪になり甲斐さんの指示と反対の動きをするという頭と体を使うレクリエーションも行いました。