元全国女子駅伝優勝選手の湯田友美さんが体を動かすことの楽しさを教える体育授業!

元全国女子駅伝優勝選手の湯田友美さんが体を動かすことの楽しさを教える体育授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元全国女子駅伝優勝選手の湯田友美さんが埼玉県・上尾市立瓦葺小学校にアスリーチ!
児童たちに体を動かす楽しさ、好きなことの見つけ方について伝えました。

授業は体育館にて準備運動から始まりました。色々な種類のストレッチを行い児童たちは声を出し合いながら体を伸ばしていました。


その後は動きづくりの運動を行い、腕と足を連動した動きに挑戦しました。
湯田さんは走る時の足の使い方や姿勢、腕の使い方などを教えてくださいました。
休憩後はクラスごとのコーンリレーを行いました。児童たちの応援の声が体育館中に響き渡り、大盛り上がりの中、リレーは終了しました。


最後の講話で好きなことを見つけるには、他人と比べるのではなく、自分が本当に好きだと感じることを大切にすることが大事だと教えてくださいました。

この記事をシェアする