オリンピック2大会出場の元体操競技選手・大島杏子さんの体操の楽しさと運動の大切さを伝える体育授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、世界選手権8度出場の大島杏子さんが愛媛県・愛南町立城辺小学校にアスリーチ!
運動する事の大切さと先ずはチャレンジすることを伝えました。
自己紹介では自身が体操を初めたきっかけから引退するまでを紹介し、その中で何を感じどうしてきたかを伝えました。
講話は体操とは何か、運動する大切さ、一生懸命取り組む大切さ等を伝えました。
実技では、「出来ない」「無理」などネガティブワードを使わない、先ずはチャレンジすることを約束しました。
結果、「やってみたら出来た」「思ってたより上手く出来た」という児童が多数でした!
最後は、大島さんの技を披露して授業は終了しました。