継続することの大切さを伝える三段跳び選手・長谷川大悟さんの特別授業!

継続することの大切さを伝える三段跳び選手・長谷川大悟さんの特別授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、三段跳び選手・長谷川大悟さんが鹿児島県・西之表市立安納小学校にアスリーチ!


中学生で陸上をはじめた長谷川さんは、高校2年生のときに顧問の先生のすすめで三段跳びに出会います。高校では全国大会出場、大学では全国大会優勝を目標に三段跳びを続けてきました。

続けることで三段跳びに出会い、三段跳びをやってみたらと言ってくれる人に出会いましたと長谷川さん。
そして、続けることで目標を見つけることができ、その目標の先に夢を見つけることができました。
みなさんも何かやりたいことがあったら是非続けてみてください。


実技の時間では走り方のコツが伝えられました。
姿勢・目線・足を大きく動かすことをさまざまなドリルをこなしながら学んでいく児童たち。


最後の1本では、今日学んだことを1つだけでいいから意識してみよう!と長谷川さんからお話があるとそれぞれ教えてもらったことを考えながら、しっかりと体育館を走り抜けました。

この記事をシェアする