元フットサル日本代表選手・岩本昌樹さんが何事も前向きに取り組むことの大切さを教える体育授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元フットサル日本代表選手岩本昌樹さんが埼玉県・三郷市立高州東小学校にアスリーチ!
児童たちに好きなことを見つけるために、前向きにチャレンジする大切さを伝えました。
授業は体育館にて、ボールを使った運動からはじまりました。
ボールを頭上に投げ、他の動きも取り入れながら行う練習や、2人1組になり2つのボールを使ってパスをし合う動きなどボールと体をコントロールしながら練習は続きました。
休憩後は、男女それぞれ5人ずつのチームでゲームが行われました。
岩本さんは試合をしている児童に声がけをしてくださり、明るい雰囲気でゲームは終了しました。
最後は、岩本さんが児童たちに講話をしてくださいました。夢や目標を見つけるきっかけは、自分の経験から決まるので何事も前向きにチャレンジすることが大切であることを伝えました。岩本さんの経験から得られたものについてもお話してくださいました。