「スポーツと勉強の共通点って?」体操・東京五輪代表の畠田瞳さんによる体操授業
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、女子体操・元日本代表畠田瞳さんが鹿児島県・枕崎市立枕崎小学校にアスリーチ!
児童たちに跳び箱を通じてチャレンジすることの大切さを伝える体操授業を行いました。
教室に集まったのは5年生1・2組の約50名。畠田さんの自己紹介の後は体操競技について学びます。そして畠田さんから「スポーツと勉強の共通点」について話がありました。
〇基本をしっかり身につけること
〇努力すること
〇先生やコーチのアドバイスを聞くこと
小学生の時に勉強もスポーツもしっかり基本を身につけるが大事ということを畠田さんは伝えます。
体育館に移動して跳び箱を使った実技の時間です。畠田さんが取り入れたのは「チャレンジすること」。跳び箱の高さも自分で選んで、できるようになったら1段高いものに挑戦していきます。畠田さんにコツを教わりながら児童たちは果敢にチャレンジしていました。