「成功体験を積み重ねよう!」元、Vリーグ3連覇の大山未希さんと一緒に学ぶ特別授業!

「成功体験を積み重ねよう!」元、Vリーグ3連覇の大山未希さんと一緒に学ぶ特別授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元Vリーガーの大山未希さんが鹿児島県・肝付町立波野小学校にアスリーチ!
5・6年生と一緒にとにかくやってみる精神で取り組みました。

最初の自己紹介では、お姉ちゃんに誘われたバレーでサーブがネットを超えたことで私は天才かも!?と感じバレーを始めたことを紹介され、児童たちへは苦手と感じていることでも「何事もまずはやってみる」ことの大切さについてお話しされました。


さらには、大山選手の強烈なサーブを児童たち・先生が受けるという貴重な体験も!
おもわず児童たちからは悲鳴と驚きの声が!!


続く実技では、コーンを使ったゲームやボールを使ったリレー・ストレッチなどで身体を慣らします。
リレーの途中では児童たち同士で声をかけ合っており「焦らなくていいから!」などチームワークもバッチリでした。


実技後半ではアンダーパスを基礎から練習し、バレーは一人が上手くできても成り立たないことを説明され「繋げる」ことを意識した練習、試合を行いました。
最初は怖がっていた児童たちも、大山さんのアドバイスもあり3回繋げるようになってきました!

最後の質問コーナーでは「試合本番への不安」についてどうしたらいいかという質問に対して
大山さんからは「練習時からの成功体験で自分を高めること」がとても大切であり
これにより緊張によるマイナスイメージが払拭され、本番を楽しめるようになるとお話がありました。

この記事をシェアする