パリオリンピック日本代表、7人制ラグビーの中村知春さんが教える「みんなでアイデアを出し合う」チームワークの大切さ!
「アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は7人制ラグビー日本代表選手の中村知春さんが鹿児島県・鹿児島市立南方小学校にアスリーチ!
ラグビーを通じてチームワークの大切さを伝えました。
最初に自己紹介から、様々な国でのラグビーを通じた活動と、パリオリンピックでの選手村の様子や開会式の模様も見せてもらい、みんな大興奮。
その後中村選手からパスやタックルなどの実技を見せてもらったあと、グループに分かれてフラフープ運びやボールリレーなどを行い、細かく作戦会議をはさんでアイデアを出し合い確認することで、チームワークの大切さを学ぶことができました
最後は中村選手を囲んで記念撮影し、笑顔で授業を終えました。