いつもと同じく懇切な指導をいただきありがとうございます。
踏切りの重要性を再認識する回となりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
初めての個人レッスンで固くなっている娘に温かく声をかけていただき、お陰様で徐々にリラックスして楽しいレッスンとなりました。
助走、踏み切り、跳び方まで、原理からとても詳しくご説明していただき親子共々とても勉強になりました。また、自分でできる高跳びドリルのやり方など、こちらの希望に沿って日々の練習方法までご提案いただけてありがたかったです。
フィードバックも詳細に記載していただきましたので、繰り返し読んで、今後に活かしていきたいと思います。
是非またお世話になりたいと思うレッスン内容でした。どうもありがとうございました!
世界陸上のなか、今回も懇切なご指導をいただきありがとうございました。
今後の方向性が見えてきました。
またよろしくお願いいたします。
この度はありがとうございました。
親子共々大満足のレッスンでした!!
助走の改造をして別人になりました。
教わったことを形にできるよう日々頑張ります。
理屈を知り走高跳の奥深さ、今までの考え方が180度変わりました。
フィードバックも細かく記載していただきありがとうございました。
しっかり課題と復習をさせます。
またよろしくお願いします。
今回初めてレッスンを受けさせていただきました。一言で言うと、大満足のレッスンでした!
高跳びについて理論的に教えていただき、目から鱗でした。
説明もとてもわかりやすく、改善点も的確に教えていただいて、今後の方向性が見えました!
また次回も菅原コーチのレッスンを受けたいと思います。
【場所指定】【180分】走高跳の理論と実践、W-UPからトレーニングまで (菅原敬弥コーチ)
お忙しいスケジュールの中、お時間を作っていただき時間いっぱいご丁寧なレッスンをありがとうございました。跳ぶための原理や、トレーニング1つ1つ
の詳しいご説明に納得し、楽しく、とても充実した貴重な時間となりました。
しっかり見ていただけた上、フィードバックも素晴らしく、迷走していた子供も、今までと違う意識をもてるようになり喜んでいます。
菅原さんにご指導していただき、感謝でいっぱいです。ありがとうございました!
2度目のご指導ありがとうございました。
走高跳の原理や楽しさを娘にも親にも分かりやすく説明してくださり、定期的にご指導いただけたら、と願うばかりです。
まだなかなか大会では記録を出すことが出来ず、気持ちが折れそうになりながらも頑張っていますので、また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
ご丁寧なフィードバックもありがとうございました!
いつもながら懇切な指導をいただきありがとうございました。
踏切り時の乗り込みはなかなか難しいですが、引き続き練習したいと思います。
楽しいレッスンをしていただきありがとうございました。課題が明確になり、本人も考えるところがたくさんありそうで、動画を何回も見返しております。
また、天候が不安定でしたが当日まで予報を確認しくださり、時間調整してくださいました。ありがとうございました。またお願いしたいです。
今まではさみ跳びをしていた中学1年の息子が背面跳びに挑戦するにあたり、走高跳経験者から1度きちんと指導を受けたいと思い、今回初めて予約を取らせていただきました。
トレーニング中はもちろん、トレーニング後のフィードバックもとても分かりやすく指導してくださり、本人も今後の課題や練習方法が明確になったようでした。
まずは今回ご指導いただいた内容を意識して日々の練習に励むと嬉しそうに言っておりました。
親としてもコーチからの指導は非常に重要、かつ的確だと感じ大変満足いたしました。
今回はご指導いただき、本当にありがとうございました。
いつもながら懇切なご指導をいただき、ありがとうございました。
時間一杯を使ってのご指導に感謝しております。
今後ともよろしくお願いいたします
【場所指定】【180分】走高跳の理論と実践、W-UPからトレーニングまで (菅原敬弥コーチ)
初めてトレーニングを受けさせていただきました。
ウォームアップを含めて1つ1つのトレーニングについて、どうして行うのか、どういう原理でより高い跳躍につながるのか、丁寧に教えてくださいました。
親としては、目からうろこのお話ばかりで、なるほどなとうなずくことばかりでしたが、子供は少し難しい話もあったようです。しかし、時々クイズとして子供自身にも考えさせる機会を与えてくださりつつ、かみくだいて説明をしていただき、帰りの車の中では自分で遠心力の話や飛ぶ方向の話などをしておりましたので、理解ができたようです。
普段の自主練の内容や、身体作りのための食事の話など、こちらが聞きたいことも親身になって答えていただけました。今回の学びを取り入れた練習をしてみて、また次回トレーニングを受けさせていただきたいと思います。ありがとうございました。
確認