明るく楽しく速く!

萩原 拓也

萩原 拓也コーチ

ランニングクラブコーチ 神奈川大学駅伝部出身

★★★★★ 5.0 (14)

対応エリア都内23区を中心に関東全域

対応時間平日、土日、

  • 平日OK
  • 土曜日・日曜日
  • 早朝OK
  • 夜間OK
  • 全国大会出場
  • 大学体育会
  • 指導者経験
  • プロコーチ
気になる 気になる

アピールポイント

現在、東京ベイランニングクラブというチームで、主に小学生に向けて陸上コーチをしています。これまで多くのお子様に走り方を教えてきた実績があります。

中学から陸上競技をはじめて、神奈川大学駅伝部では箱根駅伝を目指しました。中学・高校時代は、全国大会への出場や、秋田県代表選手に選ばれた経験があります。現在もフルマラソン2時間台ランナーです。

「楽しみながら速くなる」をテーマに取り組んでいます。小さなお子さんからマラソンを頑張るシニアの方まで、笑顔で楽しく走りましょう!

※ダブルブッキングや移動での時間調整のため予約をオープンにしていない場合もあります。場所や日時を相談後、予約を開放する場合もありますので予約枠が開いていなくてもお気軽にメッセージでお問い合わせくださいませ。

自己紹介

皆様、こんにちは!萩原拓也と申します。
現在、陸上クラブで小学生のコーチをしています。

私は中学から陸上競技を始め、中学・高校時代は、全国大会出場や、秋田県代表選手選出などの成績を残しました。
その後、神奈川大学に進学し、駅伝部で箱根駅伝出場に向けて4年間努力をしました。箱根に出場はできませんでしたが、大後栄治監督やチームメイトから様々なことを学ばせていただき、とても有意義な4年間を経験したと感じています。

10年間陸上競技に真剣に取り組むことで得た「継続する大切さ」や「走りの技術」、「ケガを乗り越えた経験」などを皆様に分かりやすく伝えたいと思っています!

現在、ランニングクラブで陸上コーチをしており、小さいお子様を中心に多くの指導経験を持っています。また市民ランナーとしてフルマラソン2時間台の記録をキープし、現在、自分でも自己記録に向かって走り続けています。

明るいコーチングには自信があります!人間、笑顔の時が一番パフォーマンスが高まります。楽しい気持ちで走りませんか!?

ーーーーーーーーーー

jarunaランニングアドバイザー
TOKYOBAY.RCコーチ
Body&Soul.RCコーチ

秋田県出身
合川中学校→秋田経法大附属高校→神奈川大学駅伝部
(全国中学校駅伝、東北大会、都道府県対抗駅伝、青森東京間駅伝秋田県代表などを経験)

自己ベスト
1500m.4分01秒
5000m.14分38秒
ハーフマラソン.66分27秒
フルマラソン.2時間52分04秒

ギャラリー

経歴実績・受賞歴

  • 秋田経済法科大学附属高校陸上部
  • 神奈川大学駅伝部

口コミ(14) もっと見る(14)

  • acoさん

    【かけっこ】楽しく走りながら運動会で活躍しよう♪ (萩原 拓也コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • acoさん 2021年11月07日

    小学校低学年の男子2名、話を聞けるかふざけたりしないか心配でしたが、萩原コーチが根気よく優しく男子を上手に導いてくださり、沢山汗をかいて楽しみながら1時間があっという間でした。身体能力を高めるために様々な動きを教えて頂いたのですが、練習が終わった後もハマってやり続けています。
    初めてコーチをお願いしたのですが、最初の出会いが萩原コーチで子供達の良い経験になり良かったなと思いました。初めての方、低学年の方、男のお子様には、根気よく上手に導いて下さる萩原コーチをオススメしたいと思います。
    また成長した姿でコーチと再会してコーチングして頂けたらと思っています。

  • Aaaさん

    【かけっこ】楽しく走りながら運動会で活躍しよう♪ (萩原 拓也コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • Aaaさん 2021年11月03日

    運動会前にもっと速く走りたいとお願いいたしました。一人ひとり丁寧に指導して頂き、今後につながるお話もして頂いて本人たちもとても満足しておりました。

  • こふりさん

    【かけっこ】楽しく走りながら運動会で活躍しよう♪ (萩原 拓也コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • こふりさん 2021年11月03日

    小6の息子がお世話になりました。

    練習前後の動画を撮影して、改善した方が良い所を教えていただき、大変分かりやすかったです。1時間という短い時間でしたが、ポイントを絞って効率良く練習できていたように感じました。自宅でできるトレーニングも早速取り入れていきたいと思います。

    息子は緊張していましたが、優しく声掛けをしていただいたので、練習後はまた教えてもらいたいと話していました。是非またお願いしたいです。