すぐに予約できます
元プロ野球選手
対応エリア 福岡市内 北九州市内
対応時間 平日午後 祝日10:00〜19:00
「野球って楽しい!」と思えることが上達への近道です。
元プロ野球ピッチャーとしての経験を活かし、技術だけでなく“心の育て方”も大切にした指導を行っています。
「チームプレイの本質」「ピンチの乗り越え方」「発想の転換」など、野球を通じて日々の生活にも自信を持てるような関わり方をしています。子ども扱いせず、友達目線で話すことで、お子さん自身の「楽しい!」「やってみたい!」という気持ちを引き出すのが得意です。
■ピッチャーが投げないと野球ははじまらない!
ピッチャー専用トレーニングも指導可能です。
ピッチャーとしてのメンタルトレーニング、成長期に合った体づくり、食生活のアドバイスなど。オンラインでのフォーム指導や個別メニューの作成にも対応しています。
保護者の方にはぜひ一度、私に「任せる」ことで、お子さんが自ら成長する姿を一緒に見守っていただきたいと思っています。
※オンラインでの指導も可能です。遠方の方でもお気軽にご相談ください!
私は九州国際大学附属高校から
福岡ソフトバンクホークスで12年半
阪神タイガースで2年半
千葉ロッテマリーンズで1年と
16年間プロ野球という舞台で野球を続けました。
リーグ優勝、日本一も経験でき
その知識や経験を少しでも活かして
お伝えできればなと思っております。
ーーー
私はこれまで、プロの世界でたくさんの悔しさや達成感を味わってきました。でも一番大切にしているのは「野球の楽しさ」です。
■野球をより深く楽しむために
野球はひとりではできません。誰かのミスをカバーしたり、逆に自分が助けてもらったり。そんなチームプレイの中で、器の大きな人間に育っていく――その過程こそが、子どもたちにとってかけがえのない財産だと感じています。より深く野球を楽しめるようになるはずです。
■子どもと同じ目線で
私は子ども扱いをせず、「いま、どう感じてる?」「どうしたい?」と問いかけ、お子さんが自分の言葉で話せるように関わります。プレー中のイライラやピンチの場面では「逆に、ここで流れを変えたらカッコイイよ!」といった発想の転換で気持ちを前向きに切り替える声かけを心がけています。
■成長期に合った身体づくりや食習慣
また、成長期の体づくりについても、無理なトレーニングで体を壊さないよう注意深く見ています。私は子どもの頃、ケガで野球から離れた経験がありました。そのときの孤独や不安は想像以上に厳しいもので、その辛さを知っているからこそ、子どもたちには安全にトレーニングしてほしいと思っています。
■ピッチャー専用トレーニングもOK!
ピッチャーになりたい子、うまくなりたい子には、技術面の個別アドバイスやメンタルトレーニングも行います。ピッチャーは少しでも気になることがあると、そこに気を取られてしまいがちなので、メンタルのもっていき方が重要です。ブレないメンタルのつくり方もお伝えします。チャットでのやり取りを通じて、オーダーメイドの練習メニューを作ることも可能です。
甥や姪とも仲が良く、よく「一緒に遊んでくれるお兄ちゃん」みたいと言われます。野球が苦手な子でも、まずは一緒に体を動かしながら、楽しむところからスタートしましょう。
お子さんに「野球って楽しい!」と思ってもらえるよう、全力でサポートします。
確認
口コミ(0)