ようこそドリームコーチングへ
新規登録
ログインはこちら
★★★★★ 4.9 (32)
対応エリア東京都23区、神奈川、千葉、埼玉
対応時間お客様の都合に合わせて対応可能です。
・富山第一高校・関西学院大学・FC琉球・全国高校サッカー選手権優勝。・Jリーグ、海外で7年間プレー経験。・AFC B級ライセンス・個人にフォーカスしたパーソナルサッカーコーチングを2年間イギリスロンドンで学習。・実際にイギリスオランダでコーチの経験。
はじめまして!大塚翔です!Jリーグや海外でプロとして7年間プレーしました。サッカーは24年間プレーしてきました。高校3年では全国高校サッカー選手権を優勝しました。主将を務め、初の親子鷹優勝を達成しました。大学卒業後はFC琉球に入団し、2年間プレーしその後、海外に拠点を移し、オーストラリア、ドイツ、モンゴル、イギリスなどでプレーをしました。現役引退後は2年間イギリスでパーソナルコーチやスクールコーチの仕事を経験しました。その時、得たメセッドや経験を軸に選手1人1人にコミットしたメニューを考えて実践していきます。イギリスではパーソナルコーチを子供の時期からつけてトレーニングをするのが主流になっています。今活躍している選手ではフォーデン(マンCで活躍)選手がそのうちの一人です。プロ選手時代の経験と指導学習の経験から、幅広い方達にサッカーを通して、楽しむために上手くなる。をテーマに掲げ、目標から逆算し、一緒に達成していければと思っています。
90分 / 6,000 円
【初回限定】※何歳でもOK! 基礎トレーニング (大塚 翔コーチ)
★★★★★ 5.0
めろん9さん 2025年04月28日
小3になる息子が大変お世話になりました。一緒に身体を動かして楽しく教えて頂いたので、初めは緊張していた人見知りの息子にもだんだん笑顔がでてきてイキイキしていました。教え方も分かりやすく的確で、子供目線で褒めながらうまく気持ちを乗せてくれて、課題点も出来るまで一緒にお付き合い頂き、本当に1時間あっという間でした。今日教わった事は忘れないように今後のトレーニングにも取り入れていきたいと思います。とても勉強になりました。ありがとうございました。また宜しくお願いします。
リアムさん 2025年04月21日
とても感じが良く、丁寧な教え方で、楽しく学べたようです。
りっきぃさん 2025年04月17日
まだサッカーを初めて2年の息子(小5)のために、スクールやチーム所属してますが、個人的な技術上達のために受けました。息子の要望がドリブルやシュートで、それをテーマにしました。個人レッスンをパス練習で開始し、開始5分で、蹴り方の悪い癖を見抜き、修正してくれました。1つめのテーマのドリブルでは相手を抜くにはどうするか、息子のドリブルの弱点から、ドリブル突破のための技術の向上を事細かく教えていただいたように見受けられました。2つ目のテーマのシュートでは、15分程でボールのあたる音が変わる程、力強くなったように感じました。非常にわかりやすく、的確に教えていただいたように感じます。
2025.04
日付を選択して日程を決めてください
60分 / 8,000 円
60分 / 10,000 円
90分 / 16,000 円
ドリームコーチング会員になると、コーチに直接、お問い合わせ頂けるようになります。既に会員の方はログインしてご利用ください。
確認
読み込み中です
【初回限定】※何歳でもOK! 基礎トレーニング (大塚 翔コーチ)
★★★★★ 5.0
めろん9さん 2025年04月28日
小3になる息子が大変お世話になりました。
一緒に身体を動かして楽しく教えて頂いたので、初めは緊張していた人見知りの息子にもだんだん笑顔がでてきてイキイキしていました。
教え方も分かりやすく的確で、子供目線で褒めながらうまく気持ちを乗せてくれて、課題点も出来るまで一緒にお付き合い頂き、本当に1時間あっという間でした。
今日教わった事は忘れないように今後のトレーニングにも取り入れていきたいと思います。
とても勉強になりました。ありがとうございました。
また宜しくお願いします。
【初回限定】※何歳でもOK! 基礎トレーニング (大塚 翔コーチ)
★★★★★ 5.0
リアムさん 2025年04月21日
とても感じが良く、丁寧な教え方で、楽しく学べたようです。
【初回限定】※何歳でもOK! 基礎トレーニング (大塚 翔コーチ)
★★★★★ 5.0
りっきぃさん 2025年04月17日
まだサッカーを初めて2年の息子(小5)のために、スクールやチーム所属してますが、個人的な技術上達のために受けました。
息子の要望がドリブルやシュートで、それをテーマにしました。個人レッスンをパス練習で開始し、開始5分で、蹴り方の悪い癖を見抜き、修正してくれました。
1つめのテーマのドリブルでは相手を抜くにはどうするか、息子のドリブルの弱点から、ドリブル突破のための技術の向上を事細かく教えていただいたように見受けられました。
2つ目のテーマのシュートでは、15分程でボールのあたる音が変わる程、力強くなったように感じました。
非常にわかりやすく、的確に教えていただいたように感じます。