この武道トレーニングについて
コーチからのお知らせ
参加人数について
※参加可能人数: 1名~10名
※基本料金に含まれる人数: 4人
※4名を超える場合は1名追加ごとに¥3,500(税込)
トレーニングの説明
①空手は関節を使う動きが多く、また怪我防止のためにもまずは十分なストレッチで柔軟性をつけていきます。
②はじめに礼節の仕方からスタートし、突き、蹴り、受け、移動動作などの基本動作を正しいフォームで行えるように指導します。
③次に応用で受けなどの動作を実際に使ってみて、実践応用や緩急を学びます。
④段階によっては組手や型などの基本動作~応用を学びます。
目的・効果
空手は反復稽古が大切なので、同じことの繰り返しでカタチが出来てきます。
なので継続が大切になります。継続することによって体幹が強くなって健康につながり、空手動作と共に礼節や姿勢が身についていきます。
注意点
初心者は体操着などトレーニングウエアでOKです。もちろん空手着をお持ちの方は着用してください。
身体に不自由、障害等ある方は事前にご相談ください。
※トレーニングにあたって、「新型コロナウイルス」や「インフルエンザ」等がご心配の方は、遠慮なくマスクやフェイスシールドを着用してください。また発熱、咳など体調不良の方はご遠慮ください。トレーニングは十分な間隔を確保して行いますが、トレーニング場所も換気ができる場所かどうかご確認ください。またトレーニングをするにあたってはこまめな手洗いや消毒に心掛けてください。
その他
トレーニング場所は申込者の方で用意していただくことになります。
ご自宅の広間や会議室は人数や広さ、換気状態をご相談ください。
もちろん団体での指導も、学校や職場などにも伺います。
また「対応可能時間」以外の場合は遠慮なくご相談ください。
口コミ(7)もっと見る
はじめての空手から健康を考えたい女性や中高年 (鈴木 雄一コーチ)
★★★★★ 5.0
あんこさん 2022年04月22日
小学2年生、空手をはじめてまもない息子のご指導を頂きました。
先生は大変熱心に丁寧に教えてくださり、息子はとても有意義な時間を過ごすことができ、またさらに空手が大好きになったようです。
ありがとうございました。
またどうぞよろしくお願い致します。
はじめての空手から健康を考えたい女性や中高年 (鈴木 雄一コーチ)
★★★★★ 5.0
はりねずみさん 2020年12月20日
空手が楽しくなってきたので、継続して稽古をお願いしています。
息子の性格や動きに応じた働きかけや言葉かけをしてくださるので、安心して稽古を見守ることができます。
肯定的な言葉かけは大変ありがたく、息子のやる気に繋がっています!
はじめての空手から健康を考えたい女性や中高年 (鈴木 雄一コーチ)
★★★★★ 5.0
はりねずみさん 2020年12月09日
お友達を誘って、大人2人 子供3人で「はじめての空手」に参加しました。
参加した全員が「空手とっても楽しかった!」と大満足で、帰宅したあとも子供たちは家族の前で空手を披露するほどの盛り上がりでした。
大人も一緒にミットを突いたり蹴ったりできて、良い気分転換になりました。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!
はじめての空手から健康を考えたい女性や中高年 (鈴木 雄一コーチ)
★★★★★ 5.0
はりねずみさん 2020年11月12日
2回目の利用です。組手中心の稽古をしていただきました。
大人数で受ける稽古と違い、息子のレベルに合わせて丁寧に教えていただけるので、集中力を絶やすことなく楽しく取り組めていました。
楽しいは力になるようで、動きが随分良くなりました。息子本人もコツを掴み、自信をもったようで、教えていただいたアドバイスをもとに、自宅練習を頑張っています。
はじめての空手から健康を考えたい女性や中高年 (鈴木 雄一コーチ)
★★★★★ 5.0
はりねずみさん 2020年10月14日
空手の移動基本と組手をご指導いただきました。基本動作のポイントを分かりやすく丁寧に教えていただき、年長の息子でも理解して動くことができました。組手は、ほぼ初心者でしたが、直接ご指導いただける醍醐味を肌で感じ、息子も私もやる気になっております。これからも空手の稽古に励んでまいりたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。