★★★★★ 0.0 (0)
対応エリア神奈川県鵠沼海岸を中心としますが、海がある場所であればその他エリアでもご相談ください!
対応時間都度ご相談ください。(遠征が多く、表示可能な予約日が少なくなっています。都度スケジュールをご確認ください。)
初めての方から上級者まで、サーフィンがもっともっと楽しくなるようなレッスンをしていきます!
実際に今までの指導経験でも、海が怖かった小学生が、サーフィンを通して海の楽しさを知ってくれるような事もありました。
初めての方は、サーフィンの楽しさを知ってもらえるように。上達したい方は、キーポイントを見つけて壁を乗り越え、さらにサーフィンが楽しくなるように。
みなさんの挑戦をお手伝いできればと思っています。
また、リモートレッスンではサーフィン競技に詳しくなれるための「サーフィン解説講座」を行います。
「サーフィンってどんな競技?」
「サーファーの体の使い方は?」
「ライブ放送や選手インタビューでのサーフィン用語がわからない」
など様々な質問にお答えします。
未経験小学生〜大人の個別レッスン、全国大会出場レベルの小学生〜高校生のグループレッスン、中級者の個別レッスン、大人の室内トレーニングなど様々なレベルの方にコーチングをしています。
また2022年からは、日本オリンピック委員会のコーチングスタッフとして、ジュニア日本代表の試合や合宿でコーチを担当しています。
1992年、神奈川県生まれ。小学生の時に家族旅行で訪れたハワイをきっかけにサーフィンを始める。
2006年、13歳で当時最年少での日本代表選手になり、それ以降2017年まで12年連続で代表として世界大会に出場。
2010年、プロ公認を得て、日本プロサーフィンツアーの年間グランドチャンピオンと新人賞を同時獲得。高校卒業後は、10年以上世界ツアーを転戦し、試合や遠征含め約25ヶ国を訪問。
2013年、2014年、2017年の世界選手権で日本人初となる準決勝進出。過去最高順位は世界5位。
2020年より女性初の連盟理事に就任。2022年からは、JOC認定ジュニア強化指定選手のコーチを務める。
現役プロサーファーである一方、理事やジュニア代表のコーチとして指導、サーフィン解説など様々な分野で活動中
---------------------------------
私は10歳でサーフィンと出会ってから、大好きでずっと続けています。
サーフィンは、親がサーファーというのがきっかけで始めるこがほとんどです。しかし、私の家族にサーファーは誰もいなくて、両親も私も何も分からず始めるのに1年ほどかかりました。
大会があることも、技の名前、用語もなにも分からないところからのスタートでしたが、好きで続けていたら試合に出るようになり、国内アマチュアチャンピオン、プロツアーチャンピオン、日本代表、世界ツアー転戦など、様々な経験をすることができています。
何も知らないところからのスタートだったからこそ、競技をするにも試合のエントリー方法、会場への行き方、世界ツアー転戦の方法など...分からないことだらけでした。大変な思いをしても様々な経験をしてこれたのは、自分の「サーフィン大好き!やってみたい!」という気持ちが原動力です。今では、日本にも世界にも助けてくれる方々がたくさんできました。
サーフィンは自然に囲まれたスポーツです。
波に乗る楽しさはもちろん、夕方海に入っていれば「今日の一番星はあそこにある!」など様々な自然の魅力を感じることがきます。
サーフィンから広がる魅力も味わいながら、未経験の方には気軽にサーフィンを知るきっかけ作りを、経験者の方にはレベルアップして波の乗り方を一つでも多く知るきっかけ作りをお手伝いさせてもらいたいと思っています!
現役プロサーファー、U-18代表コーチ、サーフィン連盟理事
7,000 円
現役プロサーファー、U-18代表コーチ、サーフィン連盟理事
7,000 円
現役プロサーファー、U-18代表コーチ、サーフィン連盟理事
6,000 円
現役プロサーファー、U-18代表コーチ、サーフィン連盟理事
7,500 円
現役プロサーファー、U-18代表コーチ、サーフィン連盟理事
7,500 円
確認
読み込み中です