ドリームコーチング

トランポリンで鍛える!運動神経 (学校体育)

★★★★★ 5.0 (22)

気になる
  • タグ
  • 学校体育
  • 初心者向け
  • 経験者向け
  • 上級者向け
  • 即効性
  • 継続推奨
  • 自宅でできる
  • 雨天決行
  • 女性コーチ
  • 2人目無料
  • 親子参加OK
  • 対象
  • 対象
  • 未就学児,小学生,中学生,高校生,大学生,大人,シニア
  • 対象エリア
  • 対象エリア
  • 東京都西部、東京23区、東京近郊もお気軽にご相談ください。全国各地に伺いますので、ご相談ください。 ※都内や東京近郊でのトレーニングをご希望の場合、交通費を別途ご相談させていただきます。また、地方でのトレーニング希望日の3日前までにご相談・ご予約をお願い致します。

トランポリンで鍛える!運動神経 (学校体育)

所要時間60分10,000円(税込)

予約するために会員登録をする

このトレーニングについて
コーチからのお知らせ

参加人数について

※参加可能人数: 1名~4名
※基本料金に含まれる人数: 2人
※2名を超える場合は1名追加ごとに¥5,000(税込)

大島 杏子

大島 杏子コーチ

アテネ・北京五輪 体操日本代表

★★★★★ 5.0

対応エリア東京都西部、東京23区、東京近郊もお気軽にご相談ください。全国各地に伺いますので、ご相談ください。 ※都内や東京近郊でのトレーニングをご希望の場合、交通費を別途ご相談させていただきます。また、地方でのトレーニング希望日の3日前までにご相談・ご予約をお願い致します。

プロフィールをみる

対応可能日時

<

2023.06

>

日付を選択して日程を決めてください

29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
予約するために会員登録をする

トレーニングの説明

家に置いてあるトランポリンを、ただ跳んでいませんか?キレイにまっすぐジャンプ、から始まり、タックジャンプ、開脚ジャンプ、飛び込み前転…。トランポリン技を覚えていくことで、身体の操り方が飛躍的に上達します。

トランポリンで空中感覚を学ぶ体操選手がたくさんいます。家のトランポリンではそこまで本格的なことはできませんが、トランポリンのパターンを増していくことで、運動神経を磨きましょう!

目的・効果

様々なトランポリン技を習得することで、身体全体の使い方を覚える。自分の体に対する感覚を磨き、運動神経を発達させる。

注意点

トランポリンの周囲の安全性確保をお願いいたします。

その他

トランポリンで鍛える!運動神経 (学校体育)

所要時間60分10,000円(税込)

予約するために会員登録をする

このトレーニングについて
コーチからのお知らせ

参加人数について

※参加可能人数: 1名~4名
※基本料金に含まれる人数: 2人
※2名を超える場合は1名追加ごとに¥5,000(税込)

大島 杏子

大島 杏子コーチ

アテネ・北京五輪 体操日本代表

★★★★★ 5.0

対応エリア東京都西部、東京23区、東京近郊もお気軽にご相談ください。全国各地に伺いますので、ご相談ください。 ※都内や東京近郊でのトレーニングをご希望の場合、交通費を別途ご相談させていただきます。また、地方でのトレーニング希望日の3日前までにご相談・ご予約をお願い致します。

自己紹介

私は6歳から体操を始めました。
最初のきっかけは空中ブランコがやりたかった私に「体操をやっていればできるよ!」と言った母の一言です。そこから体操を始め、2回のオリンピックと8回の世界選手権に出場することができました。

最初のきっかけは何でも構いません。
体操を通して体を動かす楽しさや、諦めないこと、何にでも挑戦することを教えていけたらいいなと思っています。

「できない」ではなく、「まずやってみる!!」

皆さんと明るく元気に楽しく、体操ができる日を楽しみにしています。

※室内での指導をご希望の場合、最低6畳ほどのスペースをご用意ください。私自身、自宅での練習で競技を磨きましたので、狭いスペースでもできるトレーニング方法をお伝えします。

スキル・資格

スキル 長距離走
ランニング
中距離走
資格 ランニングアドバイザー
かけっこアドバイザー
ウォーキングアドバイザー
プロフィールをみる

大島杏子コーチのその他のメニューもっと見る

口コミもっと見る

  • チョコバナナさん

    チア・ダンス向け 五輪選手によるアクロバット指導!(大島 杏子コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • チョコバナナさん 2023年06月01日

    口コミが遅くなりました。
    お忙しい中レッスンの都合をつけていただきほんとうに感謝しています。ありがとうございました。
    側転とできれば片手側転をみて頂きました。教え方がとても丁寧に楽しくして頂き、娘は一生懸命レッスンを受けることができました。
    少し人見知りのむすめですがとても優しいお人柄だったので、楽しく練習ができ安心しました。
    片手側転の仕方も教え頂き、また他の技の練習方法も聞きとても満足のいくレッスンでした。
    また是非レッスンをお願いしたいです。
    ほんとうにありがとうございました❣️

  • 頑張り屋さん

    楽しく上達!マット・跳び箱・鉄棒(大島 杏子コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • 頑張り屋さん 2023年02月12日

    側転について教えて頂けました。
    ポイントを分かりやすく教えてもらえました!
    そして、できなかった側転が、たった1時間で助走からの側転までできるようになりました!
    フィードバックもとても丁寧です!
    さすが、オリンピック選手で、私の側転の状態を、的確に把握し、自分にあった練習方法を提示してくれました!
    たくさんの方に受講してほしいです!

  • yoneさん

    競技者向け 五輪選手が教える体操トレーニング(大島 杏子コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • yoneさん 2023年02月04日

    二回目のレッスンをお願いしました。前回は緊張していた息子も、二度目のレッスンは心弾ませてスタジオへ向かうことに!教えていただいたスタジオのおかげで、以前より広々体を動かすことができ満足の行くレッスン内容でした。大島コーチは相変わらず優しく、そして今回は良い意味で本当にすこーしですが厳しくしていただいた印象です。こちらとしてもまだ年長さんなので遊び混じりになる傾向があるので、今後も優しさだけでなく厳しい部分も教えていただけると幸いです。
    大島コーチからの学びは毎回フィードバックも見つつ、復習を毎日重ねているおかげか、少しずつですが息子の成長がみえます。前回も書きましたが、あまり皆さんに知られたくないくらい、おすすめなコーチです!親子共々、大島コーチが大好きです。
    また次回楽しみにしております!ありがとうございました!

  • yoneさん

    楽しく上達!マット・跳び箱・鉄棒(大島 杏子コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • yoneさん 2022年12月27日

    初めての利用でした。結論から申しますと、お値段以上、大満足な結果でした。息子はシャイで、レッスン中も口数が少なく自分から話さないのに、大島コーチは嫌な態度一つせず、終始楽しくレッスンをしてくださいました。普段通っている体操教室のやり方とは違う、とても勉強になる授業でした。柔軟から基礎トレーニング、技の習得に必要な練習も細かく指導してくださり、次の日には空中前回りを、自宅で3回連続で成功することができました。息子は練習が終わる時にようやくなれ、コーチが帰宅した後、「次に大島コーチ来るのはいつ?さっきやった練習する!体操教室じゃなくて大島コーチに習いたい」とずっと話しているほどでした。みなさんもきっと、笑顔が素敵で優しく、それだけでなく教え方の上手い大島コーチが大好きになります。
    皆さんに教えたくないほど、素敵なコーチです!!今後とも大島コーチにはお世話になりたいと思っております。
    本当にありがとうございました!

  • まほりーなさん

    楽しく上達!マット・跳び箱・鉄棒(大島 杏子コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • まほりーなさん 2022年12月26日

    本日はバク転とロンダートバク転のレッスンをお願いしました。
    レンタル体操スタジオを借りました。
    何種類かのマットやソフトな跳び箱等、あるものをうまく利用してバク転に必要な一つ一つの動きを段階をふんで丁寧にご指導いただき、とてもわかりやすかったです。

    どうしても感覚に任せて何度も練習してしまいますが、身体のどこを気をつけるとどのような動きになるのか、質問形式で本人に考えさせることで改善していくことにとても学びを感じました。

    大島先生とは9ヶ月ぶりの再会ですが、変わらずチャーミングな笑顔と元気な声、そして的確で時に厳しいご指導がたまらなく嬉しかったです。
    シャイな娘はひたすらに練習し、アッという間の1時間となりました。

    先生のアドバイスを振り返りながら、これからも練習を続けたいと思います。
    ありがとうごさいました!

大島杏子コーチを見ている人におすすめもっと見る