今回は、かけっこの練習以外に、縄跳びも教えて頂きました!こちらの要望を快く引き受けて下さり融通のきく対応には本当に助かります。
またメールの対応も早いのでスムーズに予定を立てることができます。
楽しく、分かりやすく指導してくれるので子どもたちも毎回、楽しくレッスンできます!
少し遠い場所を指定させていただきましたが、連絡チャットもスムーズに進み、心良く来ていただきました。
小学1年の息子にコーチングでしたが、明るく楽しく教えていただきわかりやすかったです。
トレーニングも自宅でやりやすい方法を教えてもらえ、レッスンが終わったあとも継続しやすいと思います。
最後に息子の走り方をみてみると、姿勢が今までと違ったので、この感覚を忘れないよう
日々継続していきたいと思っています。
初めてこのようなレッスンの申し込みをして不安もありましたが、先生とのチャットで、感じも良く丁寧な対応でしたので安心できました。
場所や時間なども、早々に対応して頂き本当に助かりました。
小学校3年生の女の子と2年生の男の子、二人をレッスンして頂きましたが、優しく楽しく分かりやすく丁寧に教えてくださり、子どもたちも楽しかったと喜んでいました!
帰ってからも祖父母に楽しかったと話していました。
またレッスンをお願いしたいと思っていますので宜しくお願い致します!
思い切って申し込みして本当に良かったです!!
根性論に頼らないトレーニング、川瀬コーチの教え方はまさにそのとおりだと思いました。走り方をみて、どこをどのように意識すればよいか、わかりやすく教えて頂きました。またそのトレーニングをすることでどんな効果が得られるか教えて頂いたおかげで、普段の練習にも役立つ知識を得ることができました。部活の練習でも、そのトレーニングにどんな意味があるのか、自分で考えるということも大切なのだと思いました。理論的で効果的なトレーニング方法を教えてくれるコーチです!
陸上部所属の中2女子と来春から陸上部に入りたい小6男子のコーチをして頂きました
走ることがメインかと思っていましたが、走る前の体のエクササイズや体の動き作りをメインにご指導下さりその大切さを教えて頂きました
ポイントをひとつひとつ教えて頂き、それを意識しながら短い距離を走ってみると今までと明らかな違いで驚きました
口下手で思春期でもある年頃の難しさもあったと思いますが最後まで丁寧に教えて頂きました
またヒントから動きを自分で考えるように会話もして下さったので、より覚えながら出来たのではと感じました
また機会がありましたら宜しくお願い致します
バスケットに夢中で運動好きな小4になる
息子ですが、走り方のフォームがあまり
キレイでないと感じていた為、正しい走り方
を身につけてほしく指導をお願いしました。
腕振り、足の上げ方、目線…修正すべき点を
明確に教えて頂けました。
また人見知りな性格ですが、優しく柔軟に
対応してくださり、あっという間の60分でした。
初めてのマンツーマンでしたが、有意義な
時間を過ごせたと思います。
かけっこで1番を取りたい、小学生3年生と年長の息子に、レッスンをしていただきました。
子供達が楽しめるよう、明るく優しく、またわかりやすくお話してくださり、子供達は、終始ごきげんに取り組めました。
走り方やスタートのコツなど、リクエストした内容を一回でしっかりと教えていただき、あとは練習を続けるだけ。
運動会までに、また練習をみていただきたいです!
次は、お友達も誘って、かけっこ教室をお願いすることも検討中。
フィードバックでは、とても丁寧に、専門家として、現状と今後のアドバイスをいただき、とても参考になりました。
ありがとうございました!
もうすぐ年長の息子の指導をお願いしました。時々よそ見をしてしまう息子でしたが、メリハリのあるメニューで最後まで楽しく練習できました。コーチのお手本の動きが大きく分かりやすく、刺激を受けて笑顔いっぱいで取り組めました。色々質問してしまいましたが、ご丁寧にお答えいただけました。息子の好き!を一緒に伸ばしてあげる自信になりました。そして、憧れの金メダル、貴重なものを見せていただきました。何かのたびに思い出して頑張れると思います。どうもありがとうございました。また定期的にお願いできましたら嬉しいです。
丁寧に、子供が分かるように教えていただきました。子供が集中力がなくて最後まで逆に申し訳ないかぎりでした。それでも注意してもやめなかった子に粘り強く指導していただきました。
4歳5歳の男の子で、集中してやる事のすら慣れていない子達でしたが、腕の振り方やスキップなど、普段やっている事の延長でありつつも、新しいアプローチでちゃんと子供に響く内容だったと思います。
復習している様子からも、レッスンが楽しかった事が伺えるので、継続してできたらと思います!
走ることに自信が無かった息子に、走りの基礎から丁寧に教えて頂きました。
親の私は子供の頃に教えられたことは、「腕を振る・腿を上げる」という教えを受けましたが、今回60分の指導だけでも走りの何種類かのドリルを教えて頂き、息子の走りが変わったのには驚きました。
私なりに色々動画や本で調べてはみましたが、陸上経験のある先生の教えはわかりやすいです。
練習後にもフィードバックを頂きました。
先生からのアドバイスと練習中に撮影した動画で、考えながら繰り返し練習をして、走ることがもっと楽しめるようになってくれたらと思います。
60分があっという間に過ぎたと息子が話しており、「走ることが楽しくなる60分」がとても充実した時間となりました。
ご指導ありがとうございました!
またお願いします!
8歳と5歳の姉妹で受講させて頂きました。
最初こそ緊張して恥ずかしそうにしていた2人でしたが、先生の優しくかつ、やる気を出させるお声掛け、それぞれに合わせたご指導のおかげで徐々に打ち解け、最後まで集中して楽しんでやり切ることができました。
練習途中に見せてくださる先生のお見本は、子ども達だけでなく、親も思わず声を出してしまうくらいで、さすが現役でやられてるだけあるなぁと感心致しました。そんな先生の姿に刺激を受けたのか、子ども達も見様見真似で真剣な表情で取り組めていました。メニューも子ども達の習熟度や様子に合わせて構成して頂き、難し過ぎず、でも頑張らなければ達成できないくらいの内容で集中が持続できていたのも良かったと思います。
かけっこの個別指導は初めてでしたが、学びも多く、とても有意義な時間となりました。何より子ども達の「楽しかった〜!」が聞けて良かったです。ありがとうございました。
前回に引き続き、今回も90分でお願いしました。
今回は場所を変え、350メートル程のきちんとしたトラックがある場所で。
子供も前回一度お会いしているからか、とてもリラックスして臨めたとおもいます。
前回とはまた違うアプローチでのトレーニングをして下さり、私もまた勉強になりました。
利き足ばかりを使うのではなく、左右バランスよくなるようコンディショニングをしていくということも大きな気付きでした。
そして最後はトラックならではのイベント(?!)、コーチに並走&気持ちリードしてもらいながらの一周。
いつも友達と走る時は大差をつけて一位でフィニッシュ。最後なんて流してゴール、みたいな息子。。
そんな息子が、少し前を走るコーチに必死に食らいついていき、苦しそうな顔でゴールする姿。本人もとても良い経験になったと思います。
コーチから「いつか俺を抜かしてな!」と言われ、何か心に残ったのではないでしょうか。
年長児の息子に、近所の大きめの公園で1時間半教えていただきました。
とても謙虚で礼儀正しく、しかし一旦走り出すと身体の中にバネが入っているかのような強靭さに、私も子供もとても刺激を受けました。
褒めて伸ばしていただけるような感じで、子供も恥ずかしがりながらもいろいろなトレーニングを体験し楽しんでおりました。私もいろいろなトレーニング道具を見せていただき、これ買おうかな?!と参考になったり。。
お忙しい中ではあると思いますが、次回もまた是非お願いしようと思っております。
縄跳びもなかなかお得意とのことなので、次回はウォーミングアップで是非取り入れていただけたらと思っております!
中学3年生の100mの子供の指導をしていただきました。伸び悩んでいるところを聞いて頂き、一緒に走ったり、競技会の走りの動画をみて頂いて、取り組むポイントをわかりやすく教えてくださいました。
また取り組むポイントをしっかりと個人でも継続できるように細かな点も指導してくださいました。分かりやすく指導してくださったことやとても話しやすい雰囲気だったようで、終わった後も教えてもらったことを一生懸命取り組んでいます。
現役の方なので忙しい時期に時間をさいてくださり、本当にありがとうございました。また時間をとって頂ける時にはぜひお願いしたいと思っています。
確認