宮城県 かけっこ教室・徒競走教室コーチ一覧

カテゴリー かけっこ・徒競走 選択
日程
エリア 宮城県全域 選択
こだわり条件 選択してください 選択
フリーワード

検索結果 4

1件~4件を表示中

かけっこ教室・徒競走教室トレーニングお客様の声・体験談

  • サニースターさん

    かけっこが速くなるコツを簡単に教えます1時間! (村上貴子コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • サニースターさん 2025年06月09日

    野球をやっていて走塁が遅く、家でダッシュ練習はしていても効果が見られずトレーニングお願いしました。
    走る前の基礎から、早く走るためのトレーニング法を子供達に分かりやすいようにお話してくださっていました。

    楽しく笑いのあるレッスンで、
    終わる時には走ることが楽しくなり、「もっと走りたい」と言うほどになりました。
    前向きになれるレッスンを教えていただき
    ありがとうございました!

  • 母(小4、小1)さん

    かけっこが速くなるコツを簡単に教えます1時間! (村上貴子コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • 母(小4、小1)さん 2025年05月19日

    2回のコーチング、ありがとうございました!
    子供達が先生との練習が楽しすぎて、はじめは一回だけと思っておりましたが、2回お願いいたしました。
    目的は運動会でのリレーでしたが、たった2回でも、目に見えて早くなり、走り方もカッコ良くなりました。
    なにより、子供自身が、走ることに自信を持てたことが、本当に嬉しく思いました。
    小1はマイペースでワガママなところもあるので、練習に最後まで乗れるかとても心配でした。
    でも、先生が根気強く、押したり引いたり、とても上手に乗せてくださり、ありがたく思いました。
    本人もだんだんと出来ることが増えると、本気で取り組む時間も増えておりました。
    親としては、先生がニコニコと楽しそうに接してくださる様子に本当に癒されました。
    ありがとうございました。

  • ここあつさん

    かけっこが速くなるコツを簡単に教えます1時間! (村上貴子コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • ここあつさん 2025年05月18日

    小学4年生を指導して頂きました。
    腕の振り方や姿勢など子供でもわかりやすく丁寧に優しく教えて頂きました。
    今回は80分でしたがとても満足いくトレーニングが出来たと思います。
    次もまたお願いしたいです。

  • 母(小4、小1)さん

    かけっこが速くなるコツを簡単に教えます1時間! (村上貴子コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • 母(小4、小1)さん 2025年05月15日

    走るコツをわかりやすく教えてくれました!
    先生は、優しかったしニコニコで面白かったです。
    今家では、教えてもらったジャンプのこつを掴んで練習しています。
    ありがとうございました😊またお願いします。
    🩷💚❤️🩵🧡💙💛💜

  • 西多賀少年野球監督さん

    グループレッスン 走り方の基礎編1時間+初回20分プラス (村上貴子コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • 西多賀少年野球監督さん 2025年05月12日

    野球での走力向上と、近々ある運動会での活躍を期待して、チームの子どもたちみんなで指導していただきました。
    立ち姿などの基礎基本から、走塁でのスターの切り方(走り方)まで、時間一杯教えていただきました。
    さすがにすぐには…と思っていましたが、周囲から思わず『オ~ッ!』と声が上がるほどの変化を見せる子どもも多く、とても良い指導をしていただきました。
    特に、2塁からホームへの走り方はみんな様になっていましたし、確実に速くなりました。やはり餅は餅屋…。
    専門家から教えていただくことはいいことだなと、再認識しました。親たちからも高評価、好印象、納得のご指導でした。ありがとうございました。
    また、村上コーチは選手実績も指導力も素晴らしいことはもちろんですが、プロフィールにもあるようにお母さんですので、子どものことをよく理解されているな~と感じました。
    この点は、チームとして大勢の子どもたちの指導をお願いするうえで大変助かります。小学生だけでなく、中学生や高校生の指導をされるとなれば、
    子育てと自分の選手としての経験とを合わせてきっと素晴らしいご指導をされるのではないかと思います。
    うちのチームの子どもたちがすぐに変わるぐらいですから、皆さんにもおススメですよ!
    大会等がない時期を見て、またご指導をお願いしたいと思います。親の会と相談をしますので、予約が入ったらよろしくお願いします。
    今回は、素晴らしい指導をありがとうございました。次回のご指導を楽しみにしています。