走り方のコツを分かりやすく指導します

村上 貴子(かけっこ教室・徒競走教室,陸上教室)

村上 貴子コーチ

元インターハイチャンピオン・二児の母

★★★★★ 0.0 (0)

対応エリア宮城県仙台市内、また岩沼、利府、大和町の競技場に通える方

対応時間平日、土日を問わず10:00〜20:00まで

  • 平日OK
  • 土曜日・日曜日
  • 夜間OK
  • 全国大会出場
  • 大学体育会
  • 指導者経験
  • プロコーチ
気になる 気になる

アピールポイント

その子の良いところを引き出していく指導方法をモットーに
さまざまな個性に対応しています。

言葉だけのサポートではなく、
いっしょに身体を動かしながらサポートできるのが強みです。

またハードルを得意としており、
現在は宮城県強化選手のハードルブロックのコーチも担当しております。

■小中学生
・運動会で活躍したい
・かけっこが得意になりたい
・走る基本、コツを知りたい
・今後、陸上選手を目指したい

■中高生
・自己ベストを更新したい
・ハードルで優勝を狙いたい
・ハードルの基礎を学びたい
・スタートダッシュができないので見てほしい

という方、大歓迎です!


[ 指導歴 ]
・公益財団法人日本スポーツ協会公認コーチングアシスタント
・小中学生向けに陸上教室開催
・現在は仙台市内中学校にて外部コーチ
・宮城県強化育成コーチ ハードル担当

自己紹介

【経歴】
私は中高時代100M.200M.400Mの短距離種目をしておりました。

高校2年時に400MHを経て100MHに転向し、
3年の地元開催のインターハイで優勝しました。

中央大学に進学し、
100MHと400MHに専念し
100MHでは関東インカレ優勝を経験したりしましたが、
その後、ケガを経験し悔しい思いもしました。

【スポーツには才能や努力も必要ですが、
 大切なことは、いかに楽しく取り組めるかが
 何よりも優先されることだと思います】

このケガで挫折した経験から、
才能や筋肉も大事だけれど、メンタル面も大事ということに気づき、

・心理学
・個育てコーチング

を学び、自身の子育てやコーチングに取り入れるようになりました。


【ひとりひとりの個性と向き合って】

「お子さまひとりひとり、喜ぶポイント、楽しむポイントは様々です」

競技が好きな子もいれば、回数を達成するのに喜びを感じる子、
美しいフォームがゴールの子など、喜びのポイントはひとりひとり違います。

最初は走るのに前向きではなかった子が、自身でも思いがけない楽しさを発見し、グンと成果を出したり、一つの種目に熱中して中学に進学しても続けたり。
子供たちの成長が、私自身の学びになっています。


【小学生〜中高生まで。ハードルもお任せください】

小学生で走るのが苦手な子には、
遊びの要素を取り入れながら、楽しく走る基本をお伝えしていきます。

中高生には、
弱点やクセ、課題を見つけて改善へ導きます。

競技だけでなく、日常生活や食事の大切さ、メンタルや目標に向かっていく力もサポートさせていただければと思います。

まずはお気軽にご相談ください!

ギャラリー

経歴実績・受賞歴

  • 仙台市中総体100M優勝
  • 宮城県中総体100M2位
  • 宮城県インターハイ100MH優勝
  • 福岡国体100MH2位
  • 関東インターカレッジ100MH優勝
  • 日本選手権入賞

口コミ(0) もっと見る(0)

口コミがありません