子どもを甲子園に出場させたいなら知っておくべきこと!春のセンバツ出場校もご紹介

子どもを甲子園に出場させたいなら知っておくべきこと!春のセンバツ出場校もご紹介

野球をしている小学生や中学生なら、一度は甲子園に出たいという憧れますね。お子さんの夢を叶えるために保護者の方が知っておくべき知識として、2024年度春のセンバツ高校野球に出場した関東の強豪校を例に、強い野球部に入るにはどのようなステップが必要かを解説します。甲子園からプロに進んだ指導者の個別指導もあわせてご紹介します。


日本テレビ運営のドリームコーチングは、良質なスポーツ体験を提供するサービスです。
野球のレッスンでは、元プロ野球選手や甲子園出場経験者から個別で指導が受けられます。
プロの野球トレーニングを受けてみたい方は、ぜひドリームコーチングの利用を検討してみてください!

無料会員登録する

【関東・東京】春のセンバツ高校野球の出場校

子どもを甲子園に出場させたいなら知っておくべきこと!春のセンバツ出場校もご紹介

野球を頑張っている小学生や中学生のお子さんがいる保護者の方なら「野球部が強い高校に入って欲しい」「できれば甲子園に出場して欲しい」という願いが生まれて当然ですね。親子でワクワクしながら高校野球を応援しているご家庭も多いのではないでしょうか。

第96回選抜高校野球大会(春の甲子園)の出場校の中でも、特に関東の常連強豪校といえばこちらです。

  • 関東一高(東京) 8年ぶり7回目
  • 作新学院(栃木) 2年連続12回目
  • 常総学院(茨城) 3年ぶり11回目

一度負けたら終わり、というドラマのある高校野球は、プロ野球を見ない方でも盛り上がるほど全国的に人気の大会です。お子さんが出場できたら一生の思い出になりますね。

子どもを甲子園に出場させたいならチェック!野球の強豪校に入るには

甲子園の常連校に入るには、野球を頑張るだけでなく入学するうえで必要な手続きについても知ることが必要です。事前に野球部に連絡を取る必要があったり、一般入試では野球部に入れないなど、調べておかないとお子さんと一緒に後悔することになりかねません。

せっかくお子さんが練習に励んでいるのに、親が必要な手順を踏んでいなかっただけで努力が水の泡になってしまった……なんてことにならないよう、希望する高校の野球部の入部方法についてしっかり調べておきましょう。

ここでは、先ほど紹介した3校の入部方法をご紹介します。

関東一高(東京)

普通科は4つのコースに分かれていて、硬式野球部に入部希望の場合は第一志望推薦入試または第一志望優遇入試でスポーツコースを選択することになります。硬式野球部に入るためには、あらかじめ貫行寮(千葉県白井市、硬式野球部グラウンド)に電話で相談が必要です。できれば現在のスポーツ指導者からも入部希望の旨を野球部まで連絡してほしいとのことです。

硬式野球部 TEL:047-443-5788

作新学院(栃木)

硬式野球部入部希望者は、原則として「総合進学部」を選択して受験します。保護者の元から通学できない、もしくは通学にかなりの時間を要するなどの場合は必ず中学校を通して、事前に硬式野球部または入試・情報課まで問い合わせが必要です。

また、作新学院では部活動特待生制度を設けていて、硬式野球部には5名以内の枠があります。出身中学校長の推薦を受けた生徒が対象で、入学金や授業料が免除されるという制度です。この部活動特待生として推薦された場合は、単願受験の際の面接試験が免除されます。部活動特待生についての相談は、部活動顧問または入試・情報課にお問い合わせください。

入試・情報課 TEL:028-647-4591

常総学院(茨城)

特技推薦で入学した場合のみ野球部に入ることができます。一般受験で入学した方は野球部の入部を希望することができないのでご注意ください。特技推薦で受験するには中学校校長の推薦が必要で、中学入学から3年生の1学期までの欠席・遅刻・早退すべてが20日以下であることが条件となります。入試説明会や強化部体験入部を行っているので、詳しくは入試広報部にお問い合わせください。

入試広報部 TEL:029-843-3193

関連記事:神奈川(横浜・藤沢)の中学生・高校生必見!ピッチングやバッティングの悩みを解消してくれる野球の個別レッスンをご紹介

小学生・中学生はどんな野球指導者に教わるかが重要!

子どもを甲子園に出場させたいなら知っておくべきこと!春のセンバツ出場校もご紹介

公園でのキャッチボールも禁止されていることが多い昨今では、部活や少年野球チームに入っていないと野球ができないことがほとんどです。野球をやってみたい!と入部してみたものの、野球経験のない先生や、お父さんコーチに教わることになる場合もあるでしょう。

そんな中、同じメンバーばかりがスタメンになる不満や、指導の質について不安を抱える保護者の方も多いようです。子どもをいつか甲子園に出場させたいと思うならなおさらですよね。しかし、ほかに強いクラブチームがあっても自宅から遠かったり、練習量が多くて学校や塾との両立に不安があるため通うのが難しいといったケースもあるようです。

スポーツ全般にいえることですが、推薦入試で選ばれたり試合を見てスカウトされるような高い技術を習得するには、まず基礎が大事。基礎からしっかり一人ひとりの特性を見て指導してくれるコーチに出会いたいものですね。

関連記事:1回から受けられるからお子さんに合ったコーチを探しやすい!野球の個人レッスンの口コミ・レビュー東京編

甲子園経験者に教わるプロの野球指導を経験してみよう!

ここでは、実際に甲子園の舞台に立った元プロ野球選手から受けられるマンツーマン指導をご紹介します。野球の技術はもちろん、どんな経路で高校に入ったか、何を努力したかなどの甲子園経験者ならではのアドバイスや悩み相談も可能です。

実際にコーチから指導を受けた方の口コミも参考になりますよ。

前田 幸長コーチ

前田コーチ投手専門のコーチです。
福岡第一高等学校のエースとして1998年に甲子園春夏連続出場を果たし、そのうち夏の大会では準優勝しています。高校卒業後はロッテ、中日、巨人、メジャーとプロの舞台でも活躍した前田コーチ。直接指導を受けたお子さんからは、8年間野球をしてきて、ピッチングについてこんなに教えてもらえたことはないという感謝の言葉をいただいています。また、プロ野球や甲子園の話など気さくに話してもらえて楽しかったという感想も。すぐに効果があり、また今後の自身で練習するべき内容についてもアドバイスしてもらえたという喜びの声もありました。今後投手として活躍したいお子さんにおすすめのコーチです。

前田コーチに教わる体幹トレーニング、シャドーピッチング、投球練習はこちら

橋本 将コーチ

宇和島東高等学校出身の橋本コーチは、1993年の春夏、1994年の春夏と4回も甲子園に出場しています。1994年の春の大会ではベスト8まで進出しました。ロッテや横浜、地元愛媛のマンダリンパイレーツなどで捕手として18年間現役で活躍された橋本コーチ。引退後も指導者として積極的に野球に関わっています。

橋本コーチの指導を受けた方からは、レッスン中に見違えるような打球を打つようになり、本当に我が子かな?と思うくらい明らかに変わったので、やはり量より質なんだなと実感したという口コミをいただいています。
キャッチャーの技術を磨きたいお子さんや、バッティングのコツを知りたいお子さんにピッタリのコーチです。オンラインでメンタル面の相談も受け付けているので、甲子園出場の夢について相談してみることもおすすめです。

打てるキャッチャーになれる橋本コーチのレッスンはこちら

石川 駿コーチ

北大津高等学校2年生から4番打者として2007年、2008年と連続して春のセンバツに出場した石川コーチ。明治大学では大学日本一を経験し、その後社会人チーム(ENEOS)や中日でも活躍された元プロ野球選手です。
甲子園出場経験のある高校の野球臨時コーチや、大学野球選手コーチもされている石川コーチ。なんと現役のプロ野球選手ともコーチ契約を結んで指導しているという実力あるコーチです。

石川コーチの個別レッスンを受けた方からは、これまでボールを遠くに飛ばせなかった息子が週末の試合でいきなり二塁打を打てたという嬉しいご報告や、所属している野球チームのコーチに急激に上達しているとほめられたという体験談も。レッスンを受ける度に子どもがメキメキと上達するので、野球をはじめたばかりのお子さんはもちろん、高いレベルを目指す選手には心からおすすめできるレッスンだという口コミもいただいています。

守備やバッティングのレベルを上げるための石川コーチのレッスンはこちら


ドリームコーチングでは、元プロ野球選手やプロのコーチからマンツーマン指導が受けられます。

無料会員登録する

高校野球の強豪校に入るには情報収集と練習の質のアップがカギ!

甲子園に出たい小学生・中学生を持つ保護者の方ができる最大のサポートは、強豪校の野球部の入り方をあらかじめチェックしておくことと、お子さんの練習の質を上げることです。ただやみくもに素振りの回数をこなすよりも、プロのコーチから指摘された内容を意識して丁寧に行った数回のほうが効果が高いのは当然。お子さんの貴重な時間を無駄にしないために、短時間で効果の高い指導を受けて一歩一歩確実に夢に近づいていきましょう!


ドリームコーチングなら、お子さんのレベルに合わせて野球の個別指導を受けることができます。
ピッチャーやキャッチャーなどポジションに特化した練習やバッティングの練習方法もプロ目線で伝授。
個別スキルを伸ばしたい方、小学生中学生のうちに自分に合った練習方法を身につけたいお子さんにもおすすめです。ぜひドリームコーチングを検討してみてください。

無料会員登録する

この記事をシェアする