ドリームコーチング

守備〜ゴロ捕球・スローイング〜 (野球)

★★★★★ 5.0 (51)

気になる
  • タグ
  • 野球
  • 初心者向け
  • 経験者向け
  • 上級者向け
  • 継続推奨
  • 自宅でできる
  • オンラインで受講する
  • 親子参加OK
  • 対象
  • 対象
  • 未就学児,小学生,中学生,高校生,大学生,大人,シニア
  • 対象エリア
  • 対象エリア
  • 東京・神奈川・千葉・埼玉

守備〜ゴロ捕球・スローイング〜 (野球)

所要時間60分9,000円(税込)

予約するために会員登録をする

このトレーニングについて
コーチからのお知らせ

参加人数について

※参加可能人数: 1名~4名
※基本料金に含まれる人数: 1人
※1名を超える場合は1名追加ごとに¥8,000(税込)

交通費について

千葉県市川市より伺います。場所により、別途ご相談をさせていただきます。

トレーニング場所について

ご指定いただいた場所にお伺いいたします。

登校前朝練習実施しています!

天候について

天候が思わしくない予報の場合、あらかじめ実施可否につきまして、前日にご相談させていただきます。
雨天延期の場合は、キャンセル料なしで別日に変更対応いたします。

石川 駿

石川 駿コーチ

元プロ野球選手 

★★★★★ 5.0

対応エリア東京・神奈川・千葉・埼玉

プロフィールをみる

トレーニングの説明

1. 開始前のヒヤリング
2. W-UP(けがをしないために大切!)
3. 本練習(リクエストに応じて)
4. クーリングダウン
5. フィードバック・アドバイス

目的・効果

ゴロ捕球・スローイングの全ての基礎を徹底して見直していきましょう!

自分自身が学んだ、もう少し早くこれを教えてもらいたかった!というものをお伝えします!

初回限定コースでは触れない技術についてお伝えさせていただきます!
※全コーストレーニング終了後身体のチェック相談可能

注意点

野球道具、練習道具のご持参をお願いします。
・実施場所の安全確保をお願いします。
・予約確定後も変更などの連絡・相談がある為、前日・当日などチャットの確認をお願い致します。
・出張先によって別途交通費を頂きます。
・進行具合により時間が前後する場合があります。
・スケジュール次第で時間の延長も可能なのでご希望の方は当日ご相談ください。
・その他ご不明な点はチャットにてお願いいたします。

その他

ヒヤリング、W-UP含めて10分程怪我の無いように行いますので、技術練習は実質50分間になります!

守備〜ゴロ捕球・スローイング〜 (野球)

所要時間60分9,000円(税込)

予約するために会員登録をする

このトレーニングについて
コーチからのお知らせ

参加人数について

※参加可能人数: 1名~4名
※基本料金に含まれる人数: 1人
※1名を超える場合は1名追加ごとに¥8,000(税込)

交通費について

千葉県市川市より伺います。場所により、別途ご相談をさせていただきます。

トレーニング場所について

ご指定いただいた場所にお伺いいたします。

登校前朝練習実施しています!

天候について

天候が思わしくない予報の場合、あらかじめ実施可否につきまして、前日にご相談させていただきます。
雨天延期の場合は、キャンセル料なしで別日に変更対応いたします。

石川 駿

石川 駿コーチ

元プロ野球選手 

★★★★★ 5.0

対応エリア東京・神奈川・千葉・埼玉

自己紹介

こんにちは!元中日ドラゴンズの石川駿と申します。
滋賀県出身です。
北大津高校で79,80回のセンバツ甲子園に出場し、大会では節目の大会通算600号本塁打を打つことができました。
その後、明治大学に進学、チームメイトに恵まれ大学日本一を経験しました。
大学卒業後は社会人野球のENEOS野球部に就職。社会人時代は、2013年都市対抗連覇で新人賞の若獅子賞を獲得、2014年仁川アジア大会で日本代表も経験しました。
2014年のドラフトで中日ドラゴンズから指名を受け入団。憧れのユニフォームにそでを通すことができました。

現役引退後は、柔道整復師の専門学校に通う傍ら高校野球臨時コーチ、社会人野球内野総合コーチに就任し、コーチングの勉強をしています。
ケガで苦しむ野球選手をたくさん見てきたことや、自分も怪我に苦しんだ事で、正しい体の使い方を理解することが、最短距離での上達をサポートし、ケガのない野球人生を歩める方が1人でも増えたら、という気持ちでドリームコーチングに参加をしました。

現役時代に一流選手・一流コーチと技術について話したり指導を受けたりした経験、そして現在専門学校で学んでいる身体に関する知識を基に、野球に関することをたくさんの方にお伝えしたいと思っています。
皆さんがプロ野球選手になるまで、怪我のないようにサポートします!
まずはお気軽に、チャットでご相談ください!

スケジュールが決まらないことがありますので希望される日程を一度メッセージください!

スキル・資格

スキル 長距離走
ランニング
中距離走
資格 ランニングアドバイザー
かけっこアドバイザー
ウォーキングアドバイザー
プロフィールをみる

口コミもっと見る

  • Seiji さん

    守備〜ゴロ捕球・スローイング〜(石川 駿コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • Seiji さん 2023年04月11日

    今回は初めて朝練(7:00〜)の指導予約をしました。
    学校前の時間を有効活用してみました。

    朝早くから丁寧に子供のレベルにあった指導をしていただき、
    今回もボールの捕球がしやすくなって守備が上達したと思うと
    子供もとても満足している様子でした。

    特に石川コーチは伝え方が上手で、選手の技術や理解レベルに合わせた言葉を選びながら、
    分かりやすく指導をして頂けるのでレッスンを受ける度に子供が
    メキメキと上達するのが見ていてよく分かります。

    野球を始めたばかりの選手はもちろんですが、高いレベルを目指す選手には
    心からお勧め出来るレッスンです!

  • Seiji さん

    守備〜ゴロ捕球・スローイング〜(石川 駿コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • Seiji さん 2023年01月05日

    2回目の守備レッスン受講させて頂きました。

    1時間という短い時間ながらマンツーマンで指導頂くと
    見る見るうちに上手くなっていく様子が見て取れました。

    長く野球を続けていく上で守備の基本を小学生のうちから身に付けておくことで
    将来に繋がると思うので、小さい頃からプロの技術を教えて頂けるのは
    とても有り難く、受講している本人も上達を実感しているようです。
    指導内容にはとても満足しています!

    また指導も非常に分かりやすく、動きを見ながら的確な声がけと
    レベルに合わせた練習メニューを組んで頂きました。

    受講し始めてから目に見えて守備が上達しているので、
    今後も継続してレッスンを受講させて頂きます!

    上を目指すアマチュア選手には心からお勧め出来るレッスンです。

    引き続き宜しくお願い致します!

  • Seiji さん

    守備〜ゴロ捕球・スローイング〜(石川 駿コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • Seiji さん 2022年11月01日

    1時間の個人指導でここまで捕球の動作が向上するとは驚きでした。

    やはり本気で上達を目指しているので教えてもらうには
    プロの個人指導が1番良いと思いました。

    子供も凄くボールが取りやすく、上手くなったように思うと
    レッスンが終わった後に興奮気味に話しており上達を実感した様子でした。

    教え方も分かりやすく、子供の動きが変わっていく様子がよく分かりました。

    今後も定期的にレッスンを受けて守備の上達に繋げてほしいと思います。

    心からお勧め出来るレッスンです!

  • urchinさん

    【初心者向け】野球の基礎!(石川 駿コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • urchinさん 2023年05月17日

    3回目のレッスンは集中的にバッティングを見て頂きました。
    主にタイミングの取り方を本人に練習内容の意味を考えさせながら指導して頂きました。
    そのため本人も何のためにこの練習をするのか納得して練習出来ていました。
    私も大変勉強になりました。
    次回もよろしくお願い致します。

  • urchinさん

    【初心者向け】野球の基礎!(石川 駿コーチ)

    • ★★★★★ 5.0

    • urchinさん 2023年05月17日

    2回目のレッスンでは、初回同様スローイングと新たにバッティングも見て頂きました。
    スローイングは初回からステップアップした指導をして頂いたので、初回よりも力強く投げれるようになってきました。
    バッティングは公園がいっぱいだったので、ボールは使わずスイングを見て頂きました。
    こちらも最初のスイングとは別人のように力強くスイング出来るようになりました。

    的確な指導に加えて、何より褒め上手で子供のやる気も上がりっぱなしで、あっという間の60分でした。

石川駿コーチを見ている人におすすめもっと見る