検索結果 24件
19件~24件を表示中
★★★★★ 5.0 (14)
現役サッカー選手
木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7/ 31 – |
8/ 1 – |
2 – |
3 – |
4 満 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 – |
11 – |
12 – |
13 – |
このコーチのおすすめトレーニング
【初回限定】プロから学ぶかけっこレッスン
8,000円
★★★★★ 5.0 (168)
2015年世界陸上日本代表、2015ユニバーシアード金メダル
木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7/ 31 – |
8/ 1 満 |
2 – |
3 満 |
4 |
5 – |
6 |
7 – |
8 |
9 – |
10 – |
11 – |
12 – |
13 |
このコーチのおすすめトレーニング
【初回限定】かけっこ指導60分 [楽しく速くなろう!]
11,000円
★★★★★ 4.9 (10)
世界陸連公認コーチ、陸上十種競技 アジア大会メダリスト
このコーチのおすすめトレーニング
【初回限定】かけっこ 今より少しでも速く走りたい【未就学~中学生】(60分)
8,000円
★★★★★ 5.0 (1)
パラ陸上コーチ、世界陸連公認コーチ
このコーチのおすすめトレーニング
パラ陸上コーチが教える!かけっこ教室【グループレッスン】
30,000円
★★★★★ 5.0 (1)
トライアスロン リオ五輪代表
このコーチのおすすめトレーニング
はじめてのかけっこ【幼児-小学生】
8,000円
★★★★★ 0.0 (0)
元実業団ランナー 現アスリート兼ランニングコーチ
このコーチのおすすめトレーニング
かけっこの基礎(長距離走)
8,000円
確認
トレーニングお客様の声・体験談
かけっこ[走ることが楽しくなる90分!] (川瀬孝則コーチ)
★★★★★ 5.0
ソウアラさん 2025年04月03日
サッカーとバスケをやっていても走りが苦手な息子たちに何か変化をもたらしたいと思い、初めてドリームコーチングを利用しました。
事前の細かい質問にも丁寧に応えてくださり、安心してトレーニング当日を迎えることができました。
トレーニング内容は走り方の基本や大切なポイントをまとめてわかりやすく伝えてくださいます。内容も走りの素人では気付けない事ばかりで、まさに目から鱗でした。
コーチに言われたことを実際にやって、細かい修正指示をいただくこと。これを繰り返すうちに今日が初めてだと思わないくらい素人の私が見ても息子の変化がわかりました。
息子は「なんか早く走れる気がする」と自信に満ちた顔で練習を終えました。
練習後も当日のトレーニング内容や自宅でもできる練習メニュー、気をつける点をまとめてフィードバックしてくださいました。
お人柄も良くぜひまたお願いしたいと思います。
本当にありがとうございました。
【小学生向け】実施件数400回超 楽しくかけっこ!速く走るコツ教えます。 (佐久間滉大コーチ)
★★★★★ 5.0
ありママさん 2022年09月12日
小学4年生の息子にレッスンをお願いしました。
とても丁寧に優しく話しかけながら指導いただきました。
トレーニング方法や、走る姿勢を改善していただき、大変満足しています。
ありがとうございました。
【60分コース】年長さんから小学生まで対象!かけっこ基礎習得トレーニング (相山慶太郎コーチ)
★★★★★ 5.0
さわこさん 2022年05月24日
小三、年長の姉弟を二週にわたってご指導いただきました!
コーチの人の懐に入る素晴らしいコミュニケーション力のお陰でこどもたちはレッスン開始直後から初対面とは思えない距離感で楽しんでいました。
親としても早く走りたいこどもにどのポイントで見てあげればいいのか全くわかりません出したが、コーチが四つのステップに分解して一つ一つを丁寧に教えていただけたおかげで、親子とも注意すべきことがわかりました。
練習の映像をとり、それを子供と確認しながら課題を見える化しての丁寧な反復練習ですが、少しずつアプローチを変えてくださるのでこどもが飽きることはなくあっという間の一時間でした。
ぜひ引き続き指導をお願いしたいと思います!!
目指せかけっこ一等賞🥇(かけっこ初心者(小中高生)向け)
★★★★★ 5.0
KOZさん 2021年05月10日
兄弟二人でしたが、短い時間の中で効率よくご指導いただけました。
子供達も自分で復習していたので、ある程度理解したようです。
定期的に指導を受けて、子供達から質問出来る位になると上達も早くなるのではないかと思います。
機会があればまた指導を受けてみたいです。