【渡邉コーチ直伝】子供が正しい走り方を身につけるには?

【渡邉コーチ直伝】子供が正しい走り方を身につけるには?

「子供の走り方のフォームが気になる」「子供の足が遅くて心配」と悩んでいるパパさんやママさんも多いのではないでしょうか?

運動会や陸上競技大会などで速く走れた経験は、お子さんにとって小さな成功体験になります。

「うまく走れた!」「速く走れた!」という成功体験が、生きていく上での自信に繋がれば嬉しいですよね。

本記事では、バルセロナオリンピックに出場経験があり、現在では多くのお子さんたちに走り方を教えている渡邉高博コーチに、走るときの正しいフォームや、走り方がおかしい時の原因、対処法について教えてもらいました。

渡邉 高博コーチ

渡邉 高博コーチ

正しいフォームを身につけるためには日常の姿勢から気を付けることも大切です。家でもストレッチやトレーニングをしてきれいな姿勢を身につけましょう!

確実に正しいフォームを身につけたい人は、コーチに教わる方法がおすすめ。

個別のスポーツ指導を受けられる日本テレビ運営のドリームコーチングなら、お子さんのレベルに合わせて走り方を学べます。

元バルセロナオリンピック選手である渡邉コーチのマンツーマンレッスンを受けてみたい方は、ドリームコーチングをぜひ検討してみてください!

無料会員登録する

お子さんが正しい走り方を身につける上で、よく疑問に上がるのは以下の2点です。

  • 走っているときの正しい姿勢は?
  • ヒザや足が上がらない時はどうすべき?

順番に解説していきます。

走っているときの正しい姿勢は?

走るときは、背すじが伸びた状態で体が前に倒れている姿勢が正解です。

背すじが伸びていないと足だけを使って前に進む姿勢になってしまいますが、背すじが伸びていると、背骨から体を動かせるためそのぶん速く走ることに繋がります。

またストライドを大きくするために体を前に倒した姿勢で走ることも重要です。

ストライドとは1歩踏み出すときの歩幅のこと。

歩幅が大きければその分進む距離も増えるため、ストライドを大きくすれば速く走ることにも繋がります。

背すじをまっすぐ伸ばした状態で、重心は前で走れているか、お子さんの走りをチェックしてみてください。

ヒザや足が上がらない時はどうすべき?

速く走るためにはヒザの曲げ具合や太ももの上げ具合など、細部の動きも重要です。

走る時に太ももをあげた後、足は当然、自分の体の前に来ます。

体は足より後ろにある状態なので、前に進むためには体を足の方向に持ってくる必要があります。

この時に腰を曲げずに真っすぐ保つことを意識してみましょう。

腰を曲げてしまうと重心が後ろになり、スムーズに加速できません。

渡邉 高博コーチ

渡邉 高博コーチ

腰を曲げずに真っ直ぐな状態を維持するためには、太ももをあげた時に足先から下をなるべく前に伸ばす感覚で動かしてみてください。

足先が後ろに向いていると、腰が曲がる原因となります。

また、足や腕の動きなど細部を意識しすぎると、動きが制限されてタイムが遅くなることも。

基本的には、背すじを伸ばして体を真っ直ぐにし、前倒(ぜんとう)姿勢を保っていれば、フォームは勝手についてきます。

そうは言っても、走るフォームは言葉ではなかなか伝わりにくいと感じる人もいるはず。

パパさんやママさんが四苦八苦しながらお子さんに言葉で伝えるより、プロに対面で直接教わったほうが効果は高いです。

効率よく走り方のコツを身につけたい方は、ぜひ渡邉コーチのマンツーマンのレッスンを受けてみてください。

>>渡邉 高博 コーチのレッスンを受けてみる

渡邉 高博コーチ

渡邉 高博コーチ

足が遅いと言われているお子さんそれぞれに速く走れない原因があります。正しいフォームを教えてもなかなか身につかない場合にはレッスンを試してみてください!

親子でできる姿勢のストレッチ

速く走るためには背すじが伸びていることも重要です。

親子で簡単にできる「背すじを伸ばすストレッチ」について紹介します。

  1. お子さんを仰向けで寝かせる
  2. 両手を真っ直ぐ耳につけて足を上げてもらう
  3. お子さんの片足を持って反対側へひねる
  4. お子さんの上半身と腕が浮かないよう、床に軽く押さえる
  5. 反対側も同じようにする

足を反対側へひねるときは、お尻の位置がずれないよう気をつけましょう。

上記のストレッチの他に、公園にある鉄棒を使って背すじを伸ばす方法もオススメです。

またトランポリンが家にあるならば、トランポリンで背すじを伸ばしながら体幹を鍛える練習もできます。

足を真っ直ぐに伸ばしたまま、体の反動を使わず、体幹の力だけでジャンプする練習をしてみてください。

ストレッチで体幹を鍛えることも重要ですが、最も効率的なのは日常生活で歩く時や立っている時に背すじを伸ばすこと。

小さいときからきれいな姿勢を身につければ、成長して体が大きくなっても正しいフォームで走れます。

渡邉コーチのトレーニングでは、上記の体幹を意識したストレッチの他にも、体のリズムを使った動き作りや重心移動など、速く走るコツが学べます。

速く走るコツを効率よく学びたい方は、マンツーマン指導のドリームコーチングをぜひ検討してみてください。

無料会員登録する

子供にとっての一番の練習は鬼ごっこ?

日常生活にストレッチや練習を取り入れる方法もありますが、実は夢中で鬼ごっこをすることが、お子さんにとって速く走る一番の練習になります。

夢中になって遊ぶ中で、感覚的に運動神経が鍛えられるため、遊びながらトレーニングが可能に。

たとえば全力で鬼ごっこをすれば、「絶対つかまりたくない!」という思いから小回りがきいたり、動きも俊敏になったりしますよね。

本気で遊ぶ中で運動神経が鍛えられ、速く走ることにも結びつきます。

渡邉 高博コーチ

渡邉 高博コーチ

鬼ごっこで走るときも正しい姿勢で走ることが重要なので、日々のストレッチやトレーニングで背すじを伸ばしておきましょう!

子供の走り方がおかしいときの原因と対処法は?

お子さんのフォームを直したいけど、どこから手をつけていいかわからないパパさんやママさんも多いのではないでしょうか。

ここでは、足が遅いお子さんに共通する原因と対処法について解説します。

フォームが改善できる簡単なストレッチやトレーニング法についてもまとめたので、ぜひ参考にしてください。

足が遅い子供に共通する原因

足が遅い子に共通する原因は、姿勢が悪いことです。

へっぴり腰で体の重心が後ろになってしまうと、走る姿がおかしく見えるだけでなく、走るスピードが遅くなることにも繋がります。

速く走るためには、体を前に傾け重心を前にすることが大事。

まずは背すじを伸ばすストレッチを習慣にしましょう。

普段から良い姿勢を意識して生活すれば、日常がトレーニングになります。

背すじを伸ばせたら、重心を前にする前倒(ぜんとう)姿勢のトレーニングも併せてやってみてください。

前倒姿勢を意識して走ればフォームもキレイになり、スピードもついてきます。

なかなかフォームがよくならない方は、プロに一度見てもらうのがおすすめ。

渡邉コーチの指導では、上記の背すじを伸ばすトレーニングや前倒(ぜんとう)の練習などを通して、技術の前の基礎的な動作が身につけられると評判です。

ドリームコーチングのホームページでは渡邉コーチのレッスンを受けた方の口コミも見られます。

興味がある人はぜひ見てみてください。

>>ドリームコーチングで渡邉 高博 コーチのレッスンの口コミを見てみる

対処法:とにかく走る量を増やしてみる

速く走れるようになるために、とにかく走る量を増やしてみるのも効果的です。

足が遅いと言われるお子さんの多くは第一に普段、運動する習慣がなく、走ることに慣れていないのです。

特にこれまで運動習慣のなかったお子さんには、少しずつ動いたり走ったりする時間を増やしていきましょう。

とは言っても、「運動は苦手」「運動神経は遺伝するからやっても無駄」だと思われる方もいるのではないでしょうか。

確かに運動神経は遺伝する部分もあります。

お子さんの運動習慣もパパさん・ママさんが運動する姿・頻度に影響されることも多く、遺伝的要素とも言えます。

しかしたくさん運動すれば、運動神経が高まるのも事実。

運動神経は日常の運動によって鍛えることもできるので、運動嫌いと決めつけずに、とにかく外で遊ぶ、走るといった経験を早くからしておくことが重要です。

ただ走るだけでなく、様々なスポーツをお子さんに経験させてあげましょう。

お子さんがより速く走れる方法は以下の記事でも紹介しているので参考にしてください

>>足が速くなる方法2つ!小学生も中学生もできる簡単な方法まとめ

子供に走り方を教える時のポイント

お子さんに走り方を教える際は、言葉でお子さんに教えるよりも、一緒に走ってあげることが大事です。

パパさんやママさんにスポーツの経験がなくても、一緒にやろうとする姿勢をお子さんは見ています。

一緒に走り「パパやママがするから自分もやってみる!」と感じさせられれば、良いスタートがきれますよ。

足が遅いと言われる子の多くは、運動する習慣がない傾向があります。

パパさん、ママさんの運動習慣を見て、お子さんの運動習慣もつくので率先して動くようにしたいですね。

たとえパパさんやママさんも運動が得意でなく、きれいなフォームで走れなくても問題ありません。

大切なのはとにかくお子さんと一緒に走ったり、運動したりすること。

一緒に運動する習慣を身につけた上で、効率よく正しいフォームを学ばせたいとお考えの方はプロにまかせるのも一つの手です。

ドリームコーチングは国内外のトップレベルで活躍したアスリートやプロコーチなどがマンツーマンで指導してくれるサービス。

ぜひお子さんに合ったコーチをドリームコーチングで探してみましょう。

>>ドリームコーチングでコーチを探す

子供の走り方について教え方がわからないならプロの手を借りるのがおすすめ

走るときの正しいフォームは背すじを伸ばして、体を前に倒すことです。

ヒザの使い方や腕の振りなどは、正しいフォームができていれば勝手についてくるので、意識して直す必要はありません。

まずは普段から背すじを伸ばすストレッチを取り入れ、重心を前にして走ることを意識してみましょう。

また親子で一緒に走ったり運動する習慣を身につけるのも大事です。

効率よく正しいフォームを身につけて、速く走れるようになりたい方は、プロから教わるのもオススメ。

元バルセロナオリンピック選手である渡邉コーチを筆頭に、ドリームコーチングには陸上のコーチが多数在籍しています。

まずはドリームコーチングの公式サイトから、お子さんに合ったコーチを探して、悩みを相談してみましょう!

>>ドリームコーチングでコーチを探す

また、50メートル走のコツも別の記事で紹介していますので、是非読んでみてください。

>>50メートル走を速く走るコツって?スポーツテストでも活かせるタイムの縮め方

無料会員登録する

この記事をシェアする