このトレーニングについて
コーチからのお知らせ
参加人数について
※参加可能人数: 1名~3名
※基本料金に含まれる人数: 1人
※1名を超える場合は1名追加ごとに¥1,500(税込)
交通費について
お支払い頂く交通費はございません。
トレーニング場所について
ご家庭でスペースのとれる場所でご参加いただけます。
天候について
雨天決行。
トレーニングの説明
Google meet(オンライン)で実施
※集合5分前をお願いします。
・泳いでいる動画を観ながら、泳法指導
・抽出した課題から陸上でできるトレーニングやフォーム修正
目的・効果
水中で確認をするのは難しい部分でも、
陸上でフォームをつくって練習することで、
習得のスピードを上げる効果があります。
注意点
安定したネット環境で受講ください。
通信費などはご自身でご負担ください。
その他
手を広げられる程度のスペースの確保をお願い致します。
【ご予約可能な日時について】
予約フォームに記載してあります日時以外にも予約可能な日がある場合がありますので、お気軽にご相談ください!
口コミ(58)もっと見る
【みっちり充実型】スイムレッスン90分 (今城 拓海コーチ)
★★★★★ 5.0
のりさん 2025年01月13日
本日二回目の練習でした。今回もとても丁寧に教えてくれて、自分の今後の課題が見えたので日頃の練習に取り入れていこうと思うきっかけになりました。水中のことだけではなく、陸トレに関しても教えてもらいました。普段のちょっとした時間でやってみようと思いました。最初から最後までとても有意義な時間でした。
【初回限定】★はじめての方にオススメ★スイムレッスン60分 (今城 拓海コーチ)
★★★★★ 5.0
わしこさん 2025年01月06日
初めてレッスンを受けさせてもらいました。
クロールの改善すべき点を優しく分かりやすく教えて頂き、喜んでおりました。
手の動かし方から、姿勢の話、ターンの練習など時間一杯教えて頂きました。
その後、教えて頂いた点を気をつけて泳ぐようになってから、今までとは違う進み方が出来るようになったと実感しています。
レッスンを受けるまでドキドキするーと言ってた子も、終わった時には優しい先生で良かったと満足した表情に変わっていました。
ありがとうございました。
【100%満足型】スイムレッスン120分 (今城 拓海コーチ)
★★★★★ 5.0
おそのさんさん 2024年12月28日
3回目?です。前回レッスンから大会が続き久しぶりのレッスンでしたー。専門はバタフライ。
バタフライ泳ぐたびにベストタイム、リアクションタイムは0.5秒台100%という成長できて、本当に思い切ってレッスン受けにきてよかったと親子共々思っております。
今回は久々だったのでフォームのチェック等確認と、フリーリレーを出ることもあるので、フリーのレッスン、高速ターンを教わったとの事。
「ホント拓海コーチは優しくて分かりやすい」と帰りの車の中でつぶやいておりました。
【初回限定】★はじめての方にオススメ★スイムレッスン60分 (今城 拓海コーチ)
★★★★★ 5.0
YUImamさん 2024年12月24日
今回初めてレッスンをお願いしました。
小3の娘のメドレーのタイムを縮めたいとう目標でお願いをしました。チャットでのやり取りでも大まかにお話しさせていただいてましたが、
始まる前にもこちらのお願いを聞いてくださりレッスンしていただけました。
小柄の娘に対して話をする際や説明の時に、かがんだり膝をついて娘の目線に合わせてお話ししてくれていました。
娘も先生の話をしっかり聞けて、レッスンに取り組めたと思います。
基本的にはどの種目も身に付いているというお言葉をいただき、小3の娘がスイミングスクールで習っていることと、
大きく変えるのではなく、その中でもポイントとなるところを4種目とも教えていただき、レッスンを見てる中でも伸びのある泳ぎに変わったように思いました。
飛び込みも最後見ていただけて自信になったと思います。
今回教えていただいたことを忘れずに頑張っていきたいです。また、悩んだときにはレッスンお願いしたいです。ありがとうございました♪
【100%満足型】スイムレッスン120分 (今城 拓海コーチ)
★★★★★ 5.0
のりさん 2024年12月21日
最初で不安なところもありましたが、最初から最後まで丁寧な教え方で分かりやすく、楽しく練習することが出来ました。
自分の今改善するフォームを悪い風に言うのではなく、伸びしろがあるなどと、言ってくれたのがとても自信に繋がったし、
モチベーションが上がりました!
教えてもらったフォームのおかげで何か掴むことが出来たので日々の練習で活用していきたいと思います。
質問しても一つ一つ丁寧に聞いてくれたので気分がとても良くなりました。またこのトレーニングを受けたいと思いました。
水泳に対しての考え方が大きく変わるきっかけになったかもしれません!