すぐに予約できます
日本陸連スタッフ/世界大会出場/大学院卒/保健体育教師
対応エリア 都内全域、川崎、横浜市、埼玉県一部地域、遠方も対応可能です。まずはご相談ください。
対応時間 時期、曜日により変動あり
・陸上競技元日本代表選手
・2020年東京オリンピック日本代表短距離コーチ(400m,4×400mR)を経て、
現在は強化スタッフ
・筑波大学大学院人間総合科学研究群体育学位プログラム(コーチング学)卒
・現役保健体育教師(陸上競技部顧問)
・オリンピアンとして、小中学校や他競技の陸上教室を数多く実施。
競技者として18年、指導者として16年経験してきたことを一人一人に丁寧に教えていきます。効率の良い走り方を学びたい方、体育の基礎を学びたい方などさまざまなご要望にお応えできると思います。また走ることは、どの競技にも役立つことが多いので、他競技向けの走り方教室も実施可能です。
『指導実績』
小学生かけっこ教室・中高生部活動・日本代表選手・実業団短距離選手・実業団長距離選手・某大学野球部・某大学体操部
『対応可能』
体育基礎(幼児含)・運動会に向けたかけっこ教室・個別指導を受けてみたい選手・私の知識を知りたい選手・他競技で陸上競技を取り入れたい選手や団体
個別指導、チーム指導も可能ですので、先ずはお問合せ下さい。
兵庫県西宮市出身
苦楽園中学校→大阪清風高校→日本大学経済学部→富士通株式会社→サイボウズ株式会社→城西大学附属城西中学高等学校(筑波大学大学院卒コーチング学)
将来の夢は「スポーツ選手になる」ことからスタートし、水泳、サッカーなどのスポーツに携わり、中学1年生から陸上競技(短距離)に取り組みました。中学生の初戦は13秒4で、市内で予選落ちの選手でした。しかし、先生やチームメイトに恵まれ、3年生の時には4×200mRで全国優勝し、勝つ喜びと陸上の楽しさを知り、私の陸上人生が本格的にスタートしました。
中学生からスタートした陸上競技も30歳まで行うことができ、オリンピックや世界陸上を含めさまざまな経験をさせて頂きました。もちろん良いことだけでもなく、肉離れや疲労骨折などの怪我もし、長期離脱することもありました。怪我からどのように復帰できたのか?メンタル部分やケアーの仕方などもご相談に乗れるかと思います。
現役を辞めてからは、保健体育教師として中高一貫校に勤務し、陸上部の顧問もしております。16年間指導してきた部活動では、100mから800mまでの種目で、全国インターハイの優勝者を輩出することができました。またオリンピアン活動の一環として、小学生への陸上教室や他競技選手への走り方指導も経験してきました。指導者として一番の大きな経験は、2020年東京オリンピック強化コーチとして携わることができたことです。チームビルディングからスタートし、日本国内だけではなく、外国の指導方法にも目を向けることができた期間でした。その後、2023年から2024年に筑波大学大学院でコーチング学を学び現在に至ります。プライベートでは、スポーツ観戦を楽しみながら2児のやんちゃ坊主のパパをしております。
陸上競技は、「この練習をしたら速くなる」というのがありません。しかし、日本トップ選手や世界トップ選手には共通した走り方があります。体の使い方ひとつで勝負するのが陸上競技です。その楽しさや難しさを一緒に共有できたら嬉しく思います。挑戦する「勇気」と、「できた」喜びを共感できたら良いですね。
自己記録 100m10秒47 200m21秒13 400m45秒03(日本歴代5位,日本学生記録)
確認
口コミ(3)
走りの基礎60分〖走りの基礎を習いたい方向け〗 (山村 貴彦コーチ)
★★★★★ 5.0
sc08さん 2025年10月25日
陸上初心者として、走りの基礎を学ぶために今回申し込みました。
将来的には大会にも出場したいと考えています。
まず感じたのは、自己流で調べたりYouTubeで学ぶのとはまったく違うということです。
実際に教えていただく中で、自分の中の正しいと思っていた認識と、実際の動きの違いに気づかされました。
初心者こそ、しっかりと基礎から教わることで上達のスピードが格段に変わると実感しました。
特に印象的だったのは、「ただ走るだけでは速くならない」ということ。
足を速くするためには、体の使い方やドリルの習得が何よりも重要だという点を再認識できました。
また、練習内容についても、僕の目的に合わせて
「このペースで」「このドリルを」など、具体的なアドバイスをいただけたことで、
自分の課題や苦手な部分が明確になりました。
非常に学びの多い時間で、これからの練習にしっかり活かしていきたいと思います。
基礎トレーニング+走りの基礎+ミニハードル走120分〖高・大・シニア向け〗 (山村 貴彦コーチ)
★★★★★ 5.0
オーさん 2025年10月14日
体幹の重要性や走るときに意識すべきポイントについて丁寧にご説明いただきました。また、日々の練習で取り入れるべきトレーニングや動きづくりについても教えていただき、大変参考になりました。さらに、自分の弱点に対する具体的なトレーニング方法も明確になり、非常に充実した2時間でした。
基礎トレーニング+走りの基礎90分〖中・高・大・シニア向け〗 (山村 貴彦コーチ)
★★★★★ 5.0
アツシ3さん 2025年10月07日
体幹トレーニングを中心に、走り方の基礎についても丁寧にレッスンしていただきました。特に、体のどの部分を意識すれば良いのかを具体的に説明してくださったおかげで、陸上初心者の私でも、効率的な走り方のポイントを理解できたように思います。
また、私の体力やレベルに合わせて優しくご指導いただけたので、終始安心してトレーニングに臨むことができました。
山村先生はトップアスリートを指導されているそうですが、そのご経験を活かした的確なアドバイスは、私のような社会人初心者や、走り方を学びたいお子さんにとっても非常に有益だと感じました。
口コミをもっと見る