関西(大阪・神戸・京都)で習えるプロによるかけっこ教室で、運動会での小学生のお子さんの走り方を変えよう!
「足が速くなりたい」「運動会に向けてかけっこの特訓をしたい」という子どもにおすすめなのが、かけっこ教室です。速く走るコツやフォームを取得できれば、スピードアップが目指せるでしょう。
本記事では、未就学児および小学生向けの個別指導のかけっこ教室について、口コミと共に詳しく開設します。大阪・神戸・京都エリアで指導をしてくれるコーチもご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
関連記事:小学生男子・女子別50m/100mの平均タイムってどのくらい? 統計情報から紹介
関連記事:リレーで速く走る方法と走り方のコツをご紹介!
日本テレビ運営のドリームコーチングは、良質なスポーツ体験を提供するサービスです。
アスリートやプロの陸上コーチからマンツーマンで指導が受けられます。
大阪・神戸・京都でかけっこのトレーニングを希望する方は、ぜひドリームコーチングの利用をご検討ください!
目次
正しい姿勢で走ることが大切な3つの理由
かけっこは、正しいフォームで走ることが大切です。走るときの姿勢を意識することでどのようなメリットが生まれるのか、詳しく解説します。
スピードとパフォーマンスの向上
正しい姿勢を覚えることで、スピードアップが期待できます。走るスピードは「腕を振ること」と「足を高く上げること」が大切ですが、フォームが悪いと足が胸でつっかえて高く上げることができません。
また、姿勢が悪いと地面からの力が別の場所へと逃げてしまうため、スピードが上がりません。正しい姿勢を身に付けることは、かけっこで速く走るための基本なのです。
エネルギーを効率的に利用できる
かけっこの際に重要なのが「腕振り」です。正しい腕振りのフォームを覚えることで、力の浪費や無駄な動きを最小限に抑えてくれるため、走っているときの効率が高まります。
また、背中を丸めた状態で走ると胸が縮まってしまうため、呼吸が浅くなってしまいます。そうすると走っている途中に呼吸が苦しくなったり体内に酸素がうまく回らなくなったりして、運動としての効果も落ちてしまうでしょう。エネルギーを効率よく使用し、運動効果を高めるためにも正しい姿勢で走ることが大切です。
そして、正しい姿勢で走ることで体の負担が軽減され、疲れにくくなります。フォームが悪いと一部の筋肉がほかの筋肉よりも強く働いてしまうため、疲労感に襲われてしまいます。正しい姿勢で走れば最後まで楽に走れるので、スピードも維持できるでしょう。
特に小学校高学年になると、かけっこでは100mを走るようになります。スタートダッシュが良くても後半ペースダウンしてしまった、ということがないよう、正しいランニングフォームを取得しましょう。
ケガの予防
正しい姿勢で走れば、ケガのリスクが少なくなるというメリットもあります。良い姿勢で走ればその分無駄な動きが無くなるので、体の一部分に強い負荷がかかることを防げます。
小さいうちは筋肉も少ないので、走る姿勢が悪くても、あまり体に負担はかかりません。しかし、成長して筋肉が増えるにつれ負担が大きくなるため、ケガのリスクも高まってしまいます。正しいフォームを取得することは、ケガを予防するためにも大切です。
関連記事:【世界ジュニア代表経験のコーチが教える】足が速くなるトレーニング方法!運動会までにやっておきたいこと
関西(大阪・神戸・京都)で習える!プロによるかけっこ教室の指導を受けた方の口コミ
ドリームコーチングは、プロのコーチがかけっこの正しいフォームをマンツーマンで教えてくれる、かけっこ教室です。お子さん一人ひとりに合った指導法で教えてもらえるので、楽しく練習できるうえ、走るスピードもアップすると評判です。ここでは、実際にドリームコーチングのレッスンに参加した方の声をご紹介しましょう。
すぐにレッスンの効果を期待できた
レッスンを受けることでどれくらい効果が期待できるのか、気になる方も多いでしょう。
ドリームコーチングのマンツーマンレッスンを受けた保護者の方からは「本人が気付いてなかった改善のクセをレッスン時間内で改善できた」「レッスンを受けることで、どこが悪くて速く走れないのかが明確になった」という声が多く、個人レッスンならではお子様のお悩みや課題をしっかり向き合ってレッスンができます。
レッスンを楽しく受けられる
お子さんの初めてのレッスン、楽しく前向きな気持ちで指導を受けられるかどうかも保護者にとって気になるポイントです。ドリームコーチングでは、コーチがお子さん一人ひとりに合った指導をしてくれるので、お子さんもリラックスしてレッスンを受けられるでしょう。
実際にレッスンを受けた保護者の方からは「とても気さくに話してくれたので、人見知りの子どもも楽しそうにしていた」「コーチの人柄が良いので、子どもが楽しそうにレッスンの様子を話してくれた」という口コミが寄せられています。
改善点をわかりやすく教えてくれた
走るときの姿勢は、一度クセがついてしまうと、なかなか改善することはできません。保護者の方が正しいフォームを教えようとしても、言葉で説明するのは難しいでしょう。
ドリームコーチングのレッスンでは、「わかりやすく噛み砕いて説明してくれる」「子どもと一緒に一つひとつの動作を確認しながら丁寧に教えてもらえる」といった保護者の声が届いています。具体的にどこをどのように改善するべきかを教えてくれるので、すぐに正しい走り方を取得できるでしょう。
関連記事:【体験レポ】かけっこの個別指導ってどんな感じ?レッスン内容や流れを紹介
関西エリアに対応のかけっこ教室!コーチの特徴と口コミ紹介
ドリームコーチングは一人ひとりのペースに合わせて指導してもらえる個人レッスンなので、走り方の問題点や速く走るためのコツがよくわかります。また、自分のレベルに合った練習ができるのも魅力です。
ここからは、大阪・神戸・京都エリアで個別指導が受けられるドリームコーチングのコーチを3人ご紹介しましょう。
オリンピックを目指し活動中!角山 貴之コーチ
角山 貴之コーチは、パリオリンピックを目指してトレーニングを行っている現役のプロ陸上選手です。選手として活動する傍ら、陸上クラブも運営しており、監督として小学3年生から中学3年生までの指導を行っています。また、ゲスト講師として数々の教室やイベントで、子どもたちに走り方を指導。その数は延べ10,000人以上にのぼります。
保健体育の中学・高等学校教諭一種免許を取得しているほか、「国際陸上競技連盟CECSレベルIコーチ」として日本トップの実績を持つ人たちとコーチングについて受講。豊富な知識と経験を活かした指導はわかりやすい、と評判です。気さくで優しい指導をしてくれるのも角山コーチの魅力です。
【角山 貴之コーチの口コミ】
- たくさん褒めてくれるので、達成感が感じられる
- 親しみやすい雰囲気で安心できるので、リラックスして指導を受けられる
- 子どもが飽きないように、トレーニングの内容を色々工夫してくれる
現役の陸上競技選手から学べる!岩本 武コーチ
岩本 武コーチも角山コーチ同様、オリンピックを目指し、日々トレーニングを続けている現役の陸上選手です。小学5年生から陸上をスタート、2023年現在、選手生活16年という大ベテラン。8か国以上の国で国際大会に出場したり、子どもたちとの交流イベントを行ったり、国内外を問わず活躍しています。レッスンでは、岩本コーチの「陸上が大好き」という熱い思いが感じられる指導をしてくれる、という声が多数寄せられています。
【岩本 武コーチの口コミ】
- 苦手意識が高かった『走ること』を楽しめるようになった
- トレーニングのモチベーションが上がり、走り方が明らかに変わった
- 短い時間でも確実に「変わった」と思えるトレーニングが受けられる
元オリンピック日本代表!甲斐 好美コーチ
甲斐 好美コーチはリオオリンピック、アメリカ世界室内陸上競技選手権大会をはじめ、国内外の大会へ多数の出場経験を持つアスリートです。2018年以降は活躍の場を海外に移し、日本女子陸上の代表として、国内大会での優勝および世界大会での入賞をはたしています。
2022年に指導者の資格を取得してからは、現役の陸上選手の視点で子どもたちに走り方や体の使い方を指導。人柄がにじみ出る優しいレッスンに定評があります。
【甲斐 好美コーチの口コミ】
- 子どもの疑問や悩みにとてもわかりやすいアドバイスをしてくれた
- 試合が中止になりモチベーションが下がったときに、励ましの言葉やアドバイスをたくさんもらった
- 子ども一緒に細かな動きの確認をしつつ、熱心にコーチングしてくれる
正しい走り方を覚えてスピードアップしよう
かけっこで速く走るには正しい姿勢を取得することがポイントです。正確なランニングフォームで走れるようになれば、スピードが上がるだけでなく、疲れにくくなったりケガを事前に防いだりすることもできるでしょう。子どもに正しい走り方を身に付けさせたいという方は、ぜひプロによる個人レッスンを検討してみてください。
日本テレビ運営のドリームコーチングは、アスリートやプロのコーチからマンツーマンでスポーツ指導が受けられるサービスです。
ドリームコーチングなら、お子さんの走り方の問題点を見きわめ、正しいフォームへと導いてくれるので、短期間で速く走るコツを取得できるでしょう。
「足が速くなりたい」「かけっこが苦手」というお子さんの悩みを解決したい方は、ぜひスポーツの個別指導ドリームコーチングの利用を、ぜひ検討してみてください。